目の周りのくすみを飛ばしたいのに、メイクにより乾燥でカピカピになってしまう…
解決済み
スキンケアは充分な保湿を日々心がけています。
目の周りのくすみを飛ばしたくて(まぶたはくすみ、目の下はクマ)出来るだけ薄く保湿効果の高い目元用下地+コンシーラーを使うのですが、コンシーラーをのせた時点でもうカピカピしてしまい、とても汚い仕上がりになってしまいます。
素っぴんで皮剥け等おこしている訳ではないのですが、コンシーラーやファンデーションをのせるとカピカピな皮膚になってしまいます…
(ちなみに水で濡らすタイプのスポンジを使用し、出来るだけナチュラルに仕上げようと努力しています…)
目周りはコンシーラー等しなくても綺麗なお肌なら下地で終了で良いけれど、自分の場合そうはいかず…
でも綺麗にしたくてやっているのに、逆に見映えが悪くなってしまうのが悲しいです…
コンシーラーは色々なタイプの物を試していますがどれも駄目…
似たようなお悩みを抱えている方おりますでしょうか?
どのようにメイクされているのか気になります。
冒頭でも書いた通り、保湿ケアは充分にしていて素っぴんの段階では肌荒れしている訳ではないので、根本的なケアが必要というよりは、メイクテクが欠けてるのかなぁと思っています。
アドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。
目の周りのくすみを飛ばしたくて(まぶたはくすみ、目の下はクマ)出来るだけ薄く保湿効果の高い目元用下地+コンシーラーを使うのですが、コンシーラーをのせた時点でもうカピカピしてしまい、とても汚い仕上がりになってしまいます。
素っぴんで皮剥け等おこしている訳ではないのですが、コンシーラーやファンデーションをのせるとカピカピな皮膚になってしまいます…
(ちなみに水で濡らすタイプのスポンジを使用し、出来るだけナチュラルに仕上げようと努力しています…)
目周りはコンシーラー等しなくても綺麗なお肌なら下地で終了で良いけれど、自分の場合そうはいかず…
でも綺麗にしたくてやっているのに、逆に見映えが悪くなってしまうのが悲しいです…
コンシーラーは色々なタイプの物を試していますがどれも駄目…
似たようなお悩みを抱えている方おりますでしょうか?
どのようにメイクされているのか気になります。
冒頭でも書いた通り、保湿ケアは充分にしていて素っぴんの段階では肌荒れしている訳ではないので、根本的なケアが必要というよりは、メイクテクが欠けてるのかなぁと思っています。
アドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/12/18 21:50
まず化粧をする前にバームか、オイルを肌になじませるといいと思います。そしてカバー力の高いコンシーラーは粒子が荒くて結構ガサガサになるので、リキッドタイプの潤うようなものがいいと思います。
通報する
通報済み