高圧的な態度で注意ばかり

no Image

匿名 さん

先日派遣の単発バイトに入りました。
物流作業です。
その日はパートの古株の口うるさいオバハン2人と私、もう1人も私と同じ初めて入るバイトの4人の1チームになりました。
古株2人が私をみるなり暇ならこれしてあれして口を開けば、私に指図ばかり、もう1人の人には遠慮して媚びる態度。
私にだけ態度が明らかに暴言です。
私が仕事が始まるの待っているともう1人も、なんでこれしとらんの?しろや!などと汚い言葉で私を罵りました。
何も説明もなしに、してないからしろや!などと訳の分からない事をほざかれました。
仕事が始まると、さぞ仕事が出来るのかと思ったら、共通のやり方でなく、自分の我流の仕事のやり方をなんでしてないの?などと自分のやり方にするよういわれたり。
段ボールが流れてきても自分は見て監視して人の文句を言って指図してるだけ、一切働かない。
こんなに人を嫌な気分にさせて、人の陰口ばかりで仕事もろくにせず、社内を雰囲気悪くさせてるのにどこからあの高圧的な態度と自信、自分のやり方への押し付けなどやりにくい方にもっていき、仕事がはっきり言って傍からみても改善点多数で仕事うまく回っていませんでした。
しかし自分が一番のボスと言わんばかりに胸をよくもあれだけはれるなという感じでした。
なんであの方々はそうなれるんでしょうか?
ああいう人がどんどん勘違いしていくからこの世の中いじめパワハラが横行するのだと思います。
しかし会社はそのような人を奉り、昇進させる傾向がある。
出来る人、や中心的ボスの偉そうな人達は何をもって仕事ができると思われているんでしょうか。
あのような方々が、ギスギス人を罵声や暴言で傷付けるからまた勘違いし続けるから世の中、変な事になるんですよね。

ログインして回答してね!

Check!

2021/12/16 23:25

かなり頭にきたのはわかりましたけど、ここで言っても後の祭りです。
連絡ができるようなら派遣会社の採用担当の方とか、その部署の長に言わないと。
愚痴をぶつけるところがなくて、ここなのでしょうけど、その古株のオバハン2人がそういう方達なだけで、みんながみんなそうではないし、その職場で奉り、昇進させられているかも実際のところわかりません。
鼻つまみものだから派遣の単発のバイトさんと組ませたのかもしれませんよ。
嫌ならその場できちんと申し立てて改善してもらうか、帰るしかないのでは?
正社員でない利点はそういうところだと思います。
そういうことも含めての時給だったのかもしれません。
あなたからすると割に合わなかったのでしょうけど。
単発ってことはもう行かないのでしょう?
なら忘れたらいいと思います。
世の中が変なことになるかはわかりません。
その方達は誰にでも偉そうではないかもしれないから。

質問者からのコメント

2021/12/16 23:32

no Image

匿名 さん

後の祭りじゃなくて、質問してるのですよ!
私にとっては後の祭りじゃありません。
時給って、、なんの話でしょうか。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?