似合うヘアスタイルについて

中学3年生なのですが、
似合うヘアスタイルがイマイチわかりません><
私は面長で縮毛矯正をかけています。
今、前髪を伸ばそうと思うのですが、やはり面長だと顔が大きく見えてしまうんではないかと心配です。
現在はロングですが、セミロングの方が似合うのかなーとか考えています。

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/10 00:31

斜めに流すと良いです
私もやや面長です。頭自体もやや大きいので、前髪は色々苦労しました~

個人的に今まで色々試してみて一番よかったのが、最低でも眉毛より下まで伸ばして斜めに流すスタイルです。
アイコンの女の子よりもやや長め(眉が隠れる位)にして斜めに流したような感じです。
斜め方向に視線がいって顔の長さに目がいかなくなり、バランスよく見えますよ。
逆にNGだったのが顎ぐらいまで長く伸ばして真ん中あたりで分けてしまうスタイルと、眉より上での短いぱっつんですね。どちらも面長が強調されてしまいます。

長めの前髪にしたい場合は、真ん中寄りで分けるのではなくて9:1ぐらいの割合でしっかり分ければ面長が目立ちません。イメージとしては、アナウンサーの膳場貴子さんのような感じです。(彼女は卵型ですが)

サイドや後ろは下ろすよりもすっきりまとめるかアップにする方が顔の縦の長さが目立ちません。
おだんごにするなら真上ではなく低めの位置やちょっと右か左寄りに作るといいです。
もし切るのであれば顔の左右にボリュームがあるスタイルがお似合いになると思います。
要は、サイドにポイントをもってきて縦の方向から視線をそらすのがコツです。

雑誌などを参考にしつつ、時には美容師さんの手も借りつつ色々実験してみるのが一番だと思います。頑張って下さい♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?