すみません、歴史上人物に対して感じる辛さの相談です。

no Image

匿名 さん

回答が多くアドバイスが多いアットコスメさんで、メルタル的な相談をさせて頂きます。

今年から歴史に興味を持ち、様々な歴史上人物のことを見てきました。
歴史上人物の死に際の出来事・死因・没年齢を知った後からは、その各々の人物を見るだけで悲しくて涙が溢れて、楽しく歴史を楽しめません。

私はこの1年間、悲しくて辛いまま歴史を学んでいます。
心が張り裂ける思いで調べて見続けるのも辛いので歴史の趣味を辞めようとしましたが、やっぱり歴史が好きで離れられません。

でもみんな、ドラマやおもてなし武将隊・キャラや観光地などで、普通に楽しんでますよね。
どうして悲しくないんでしょうか?
私は少数派だと思いますか?

更に、好きな歴史上人物がいます。
私もその好きな人物に関するドラマほか創作物は特に見たくて見ているのですが、悲しく涙を流しつつ観ています。

そういえば、昔の学校の授業でも悲しさだけが募っていました。
周りは、かっこいいとか素晴らしいと笑いながら意見を話していましたけど、自分だけ悲しい顔でした。

歴史が好きな皆さん、歴史上人物に対して明るい気持ちで楽しんでいますか?
今は明るく楽しんでいても、前に貴方もこういう気持ちの時期がありましたか?
歴史に興味が無い方でも、何か解決策が思い当たればご助言頂けるでしょうか?

よろしくお願い致します。

お分かりでなくてアドバイスを頂かない方でも、読んで頂けたら本当にありがとうございました。
化粧品に関係無い質問を失礼致しました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?