日焼け・・・・

中学校で体育祭があるのですが・・・・
練習でかなり焼けてしまいますよね・・・
当日は、ほぼ一日外だと思うので、こわいです汗
しかも塗る暇もおひるごはんとかくらいかもしれません・・・
中学なので、日焼け持ち込み禁止の可能性も汗
9月に転校なので、向こうの学校にもよるのですが・・・・

日焼けをほとんどしない方法はないですか??

おすすめの商品などあったら教えてください!

あと日焼け後の対策なども!!

最近日焼けすると、かゆくなってしまうので、回答お願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/8 19:01

日焼け後ケア
タオルやうちわ(少々昔の話ではありますがうちの学校は持って行ってもOKでした)でのガードと塗り直しで乗り切るしかありませんかね…。
頭皮も紫外線にさらされるとたるみの原因になりますので注意です。
髪にも使用出来るスプレータイプの日焼け止めや、紫外線防止効果のあるヘアケア用品を使用することをオススメします。

紫外線に当たった後の肌への保湿は大事です。
日焼けをすると、肌の水分が蒸発し放題になり、乾燥しやすくなります。
表皮細胞が炎症し、刺激にも弱くなっています。
この状態にノンオイルのローションを多く含ませてしまうと、角質が水浸しになって剥げ落ちやすくなり、さらに乾燥しやすくなってしまうらしいです。
なので、人間の皮脂膜に近い成分を補ってあげることが大事だそうな。
わたしのオススメはマカダミアナッツオイルです。
このオイルにはパルミトレイン酸が多く含まれています。
パルミトレイン酸は細胞の修復をしてくれます。
更に抗酸化作用のビタミンEも多く含まれています。
肌馴染みも良いですし、使いやすいです。
でもナッツアレルギーでしたら使用は出来ませんのでご注意を。

あと美白成分のあるものを使う際は、炎症は収まってからが良いです。
肌への刺激があるものもあるので…。
肌の受け入れ態勢が整っていて、美白成分は効果を発揮できるもの。
治まってから、美白のお手入れを始めた方が良いと思います。

身体の中からの美白は即効スタート出来るのでサプリメントの摂取も良いと思います。
ビタミンCは価格もお手軽なので始めやすいかと。

紫外線による肌の老化には、林檎の皮の近くのリンゴポリフェノールが有効らしいですよ。なのでよく洗って皮ごと食べるのが良いそうな。

ビタミンCもコラーゲンを作る働きがあるのですが、ビタミンCを多く含むのはアセロラです。
アセロラ1個でレモン5個分です。

βカロチン、ビタミンC、E、ポリフェノールなどが、抗酸化作用がありますので食べ物でも摂取すると良いかと思います。

お役にたてましたら幸いです…☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?