アイライナーが瞼にひっかかる!
きんたろ゚ω゜) さん
スプリングハートというメーカーさんのものを使用させて頂いているのですが
題名の通り
スルスルかけないんです´・ω・`)
いちいち瞼にひっかかって
それでもかくと
ガタガタになったり太さがバラバラに…
なにか良い方法はありませんか?
題名の通り
スルスルかけないんです´・ω・`)
いちいち瞼にひっかかって
それでもかくと
ガタガタになったり太さがバラバラに…
なにか良い方法はありませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/8/9 00:10
むしろ太めに引いて使いました
私も一時期使っていました。(色はダークブラウンだったような気がします)
確かにスルスルという感じではないですよね。ライナーをまぶたに対して垂直に使うとラインが波打っちゃうし、極力平行にしながら引くと、ラインがまぶたのキワから外れてしまったり・・・
秋口とかはペンシルが程よい柔らかさになるのですが、気温が極端な夏・冬は不器用な私には繰り出し式のペンシルライナーな難しかったみたいです。
とは言え、にじみにくくて持ちが良く、ペンシルの割にはコスパも良くてかなり優秀だったので、私はラインというよりも濃いめの引き締めアイカラーみたいな感じで使っていました。
ブラウン系のアイカラーをまぶた全体に伸ばしたあと、スプリングハートで通常のラインよりも少し太めというか、適当にまぶたのキワをなぞって、綿棒で少し馴染ませて終了。
これだと一生懸命キレイにラインを引かなくてもそこそこ目元もきちんと締まって強調されるし、最後の綿棒でラインのがたつきもごまかせるので一石二鳥でした。
元の質問と少しずれた回答になってしまいますがご参考になれば幸いです☆
私も一時期使っていました。(色はダークブラウンだったような気がします)
確かにスルスルという感じではないですよね。ライナーをまぶたに対して垂直に使うとラインが波打っちゃうし、極力平行にしながら引くと、ラインがまぶたのキワから外れてしまったり・・・
秋口とかはペンシルが程よい柔らかさになるのですが、気温が極端な夏・冬は不器用な私には繰り出し式のペンシルライナーな難しかったみたいです。
とは言え、にじみにくくて持ちが良く、ペンシルの割にはコスパも良くてかなり優秀だったので、私はラインというよりも濃いめの引き締めアイカラーみたいな感じで使っていました。
ブラウン系のアイカラーをまぶた全体に伸ばしたあと、スプリングハートで通常のラインよりも少し太めというか、適当にまぶたのキワをなぞって、綿棒で少し馴染ませて終了。
これだと一生懸命キレイにラインを引かなくてもそこそこ目元もきちんと締まって強調されるし、最後の綿棒でラインのがたつきもごまかせるので一石二鳥でした。
元の質問と少しずれた回答になってしまいますがご参考になれば幸いです☆
通報する
通報済み