下つけまつげの上手なつけ方
わたしは、下まつを使って垂れ目にすることにハマっています。
ですが、自まつが長めなのでずらしてつけるのが難しいです。
自まつが抜けるのもいやですし、
汚くつけたままも、もちろんいやです。
何か上手くつけるポイントはありますか?
それとものりが悪いのでしょうか…?
ちなみに今はドーリーウインクを使っています。
わかりにくい質問ですが回答よろしくおねがいします。
ですが、自まつが長めなのでずらしてつけるのが難しいです。
自まつが抜けるのもいやですし、
汚くつけたままも、もちろんいやです。
何か上手くつけるポイントはありますか?
それとものりが悪いのでしょうか…?
ちなみに今はドーリーウインクを使っています。
わかりにくい質問ですが回答よろしくおねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/8/21 02:37
はじめまして
下つけま難しいですよね(´・ω・`)
貼る前につけまをぐにゃぐにゃよくしごくと、つけまの芯が扱いやすくなりずらしやすくなります
私はフルでは似合わないのでカットして目尻など部分的に貼ります。貼らない部分にはマスカラをすると不自然になりませんよ
よかったら試してみて下さい(゜ω゜)
ちなみに糊はD.U.Pがオススメです(^-^)/
下つけま難しいですよね(´・ω・`)
貼る前につけまをぐにゃぐにゃよくしごくと、つけまの芯が扱いやすくなりずらしやすくなります
私はフルでは似合わないのでカットして目尻など部分的に貼ります。貼らない部分にはマスカラをすると不自然になりませんよ
よかったら試してみて下さい(゜ω゜)
ちなみに糊はD.U.Pがオススメです(^-^)/
通報する
通報済み