ジェルネイル 長持ちの方法

解決済み
セルフジェルネイルを最近始めました!
調べながらやっているものの、2-3日でジェルネイルの一部がとれることがあります。せめて1-2週間はもたせたいと考えており、どうしたら良いか悩んでいます。下準備のここに注意する、ベースコートを変えると良い等アドバイスを頂けますと助かります

ログインして回答してね!

Check!

2022/1/4 01:13

爪が水分を含んでいると取れやすくなるので、お風呂の後などは時間をおくと良いと思います。
爪の生え際や横から剥がれる場合は、プッシャーで押し上げて生え際から1ミリ程度はあけて塗ると取れにくいです。
爪の先から剥がれる場合は、塗った時に爪の先の部分にも筆を垂直に当てる感じできっちりと塗ってあげると取れにくいです。
私は自爪は削りませんが、seriaなどで購入したジェルでも3週間から4週間持ちます。頑張ってくださいね!

質問者からのコメント

2022/1/4 09:06

丁寧にご説明頂き、ありがとうございます!剥がれる方向別に対策を教えて頂き、大変助かります!長持ちさせれるように頑張ります!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?