「まだ若いから大丈夫」が怖い
解決済み匿名 さん
20代前半です。年上の方から言われる「まだ若いから大丈夫」が怖いです。
ちょうどコロナが始まる前にアルバイト先を病気やパワハラで辞めて気力もなくて何の仕事が向いてるかわからなくなり、そのまま2年が経ちました。
おかげで回復して新年を迎えてから「そろそろ働こう」と思い、心療内科に通いながら社会復帰しようとしている途中です。
なのですが、ある不安がつきまとっています。
主に仕事の能力や性格に関してなのですが、
私は中学生の頃から身長も伸びず子供のような容姿をしているのもあり、
幼い感じと年齢で未熟な部分に目を瞑っていただけて許してもらえることがあります。
しかし子供のように許してもらえていても私は実際にはもう成人していて、その事実に苦しくなってしまいます。
励ましの言葉であるのはわかっていますが、裏を返せば「若くなくなったら大丈夫じゃないからそれまでに直して」ということでもあります。
そもそも、私は小さい頃から親や親戚や周りの方々の「私はもうオバチャンだから~」という自虐を聞くのも苦しかったです。
ずっと「そんなことないです!」と返してきましたし、
「女性にこんなことを思わせるのは社会のせいだ」とも思ってきました…
何に対しての質問なのか、どんな返しを求めているのか自分でもわからなくなってしまいました。
怖さがなくなる考え方や、
背中を押していただけたら嬉しいです。
ちょうどコロナが始まる前にアルバイト先を病気やパワハラで辞めて気力もなくて何の仕事が向いてるかわからなくなり、そのまま2年が経ちました。
おかげで回復して新年を迎えてから「そろそろ働こう」と思い、心療内科に通いながら社会復帰しようとしている途中です。
なのですが、ある不安がつきまとっています。
主に仕事の能力や性格に関してなのですが、
私は中学生の頃から身長も伸びず子供のような容姿をしているのもあり、
幼い感じと年齢で未熟な部分に目を瞑っていただけて許してもらえることがあります。
しかし子供のように許してもらえていても私は実際にはもう成人していて、その事実に苦しくなってしまいます。
励ましの言葉であるのはわかっていますが、裏を返せば「若くなくなったら大丈夫じゃないからそれまでに直して」ということでもあります。
そもそも、私は小さい頃から親や親戚や周りの方々の「私はもうオバチャンだから~」という自虐を聞くのも苦しかったです。
ずっと「そんなことないです!」と返してきましたし、
「女性にこんなことを思わせるのは社会のせいだ」とも思ってきました…
何に対しての質問なのか、どんな返しを求めているのか自分でもわからなくなってしまいました。
怖さがなくなる考え方や、
背中を押していただけたら嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!