手作りコスメの容器について

暑くて億劫だな~と思いつつ、結局手作り化粧水を作っている今日この頃です。

手作りのクリームの容器についてですが、手作りコスメを作っていらっしゃる方に質問です。
今度、シアバターとホホバオイルとアロマのラベンダー&ネロリでクリームを初めて作る予定です。

ガラス容器も頼んだのですが、お盆休みを挟んだ注文の関係で、材料だけ先に来てしまいます。
早速作ろうと思うのですが、30gなら材料を溶かして熱くても、人肌に冷ましてから、移し替えればプラスチック容器でもプラスチック独特の匂いとか移ったりしないでしょうか?

化粧水の瓶は熱湯消毒したいのもあり、ガラス製にこだわりました。
しかしクリーム容器の口の広いプラスチックなら、エタノールをペーパータオルにとって拭いて消毒すれば衛生面も平気かな?とは思いますが、手作りコスメで試行錯誤された方の考えを参考にしたく、質問しました。

ガラス容器の到着を待てばいい話なのですが、他に手作りコスメを作ってる友人知人が身近にいませんので、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

シャリファアスマ

シャリファアスマさん

2011/8/11 20:11

熱湯消毒は必須です。
 プラスティックはおっしゃる通り、おすすめしません。

 ガラスはガラスでも、遮光ビンが良いですよ。
少し割高になりますが、何回も使用することを考えればそんなに
高くはないかと思います。

 もしくは缶でリップバームなどの空き缶も応用できます。
クリームでなければ、栄養ドリンクのビンも実は遮光ビンだったり
します。

 一回で使い切れるものではないですし、今の時期を考えると
プラスティックはおすすめできません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?