離婚をしたい場合、相手への態度を変える?

解決済み

no Image

匿名 さん

まだまだ先になるかと思いますが、離婚を考えています。

その場合、相手への態度を変えた方がいいのでしょうか?

今は家事は全部私がやっていますが、段々やらないようにした方がいいでしょうか?
洗濯なども自分の分だけやる、など…

テレビは1台しかないので一緒に見てますし、会話も普通にしてます。

不満は、たまに夫の人格が変わる事や、私がピンチに陥ると助けるどころか責められます。
去年の春に私が入院して手術した時、家電の使い方など説明したのにできていませんでした。

退院して家についたら、まだ傷が良くなってないのに何もしてくれなくて、私が家事をやるしかなくて
無理したせいで出血して、大変でした。

安静にしたら止まりましたが…

それで夫は「今夜は何かあるといけないから寝室で一緒に寝よう」と口では言っていましたが、リビングでテレビをつけたまま寝てしまいました。

リビングで寝るのはいつもの事ですが…

他にも色々ありました

最近は夫の言動にイライラする事が多いです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?