癖毛すぎて悩んでます。
私は今ショートヘアです。
夏だしスッキリした髪型が良いなと思ってショートにしたのですが、
癖毛が強すぎてぼさぼさに見えます。
波みたいなウェーブだったり、アイロンしても何しても
治らないハネだったりと酷いです。
ストパーなどは金銭的にアウトなので
なるべくストレートになる方法ってなんでしょうか?;
夏だしスッキリした髪型が良いなと思ってショートにしたのですが、
癖毛が強すぎてぼさぼさに見えます。
波みたいなウェーブだったり、アイロンしても何しても
治らないハネだったりと酷いです。
ストパーなどは金銭的にアウトなので
なるべくストレートになる方法ってなんでしょうか?;
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/8/13 22:58
メリハリですかね。
やはり、みなさんもコメントしているように、矯正が一番楽チンだとは思うんですが、ショートで全体かけてしまうと、動きが出しづらくて、逆にせっかくのショートがもったいないなぁとおもいます。
なので、顔周りだけとか、耳から下だけとか。トップはクセを活かして動きをだして、タイトにするところはタイトにしてみたらどうでしょうか。
サロンでポイントで矯正かけるのとかできますよ。全体かけるよりももちろん、お安いでしょうし。
あと、ウエーブやはねとありますが、スタイリングするときに髪を根元の方から一度濡らしたりしていますか?
毛先がはねているからと、毛先にだけアイロンかけても、一時的です。
はねや、寝癖なんかは、根元をなおさないと治りません。
一番いいのは、朝、一度、シャンプーするみたいに濡らしてからドライヤーで少し引っ張りながら乾かしてスタイリングしていくのがいいかと思います。
参考になれば、幸です。
やはり、みなさんもコメントしているように、矯正が一番楽チンだとは思うんですが、ショートで全体かけてしまうと、動きが出しづらくて、逆にせっかくのショートがもったいないなぁとおもいます。
なので、顔周りだけとか、耳から下だけとか。トップはクセを活かして動きをだして、タイトにするところはタイトにしてみたらどうでしょうか。
サロンでポイントで矯正かけるのとかできますよ。全体かけるよりももちろん、お安いでしょうし。
あと、ウエーブやはねとありますが、スタイリングするときに髪を根元の方から一度濡らしたりしていますか?
毛先がはねているからと、毛先にだけアイロンかけても、一時的です。
はねや、寝癖なんかは、根元をなおさないと治りません。
一番いいのは、朝、一度、シャンプーするみたいに濡らしてからドライヤーで少し引っ張りながら乾かしてスタイリングしていくのがいいかと思います。
参考になれば、幸です。
通報する
通報済み