皆さんは、紹介で出会った男性が微妙だったときどのようにフェードアウトしますか?


知人から「紹介して欲しいって言ってる人がいるんだけど」と声をかけられ、知人を交えた3人で飲みに行くことになりました。

それで先日行ってきたところなのですが、正直に言うと微妙でした。趣味も合うし会話も弾んだしいい人だったのですが、容姿が好みでなく…。
自分のことを棚に上げて相手の容姿をジャッジするなんて失礼だと思い、飲み会の間はできるだけ相手の方を好意的に見ようとしたのですが、飲み会終わりに酔った相手の方に身体を引っ付けられた時に反射で身を引いてしまい「ほんとに無理なやつだ…」と自覚しました。

自分がとても失礼なことを言っているという自覚はあります。今までお付き合いしてきた人も特に容姿で選んだことは無かったので、(私ってこんなに外見にこだわる人間だっけ…)と自分でも驚いています。

外見が無理でしたとも言えないし、どう断ればいいかわからず、そのままズルズルと連絡に返信し続けていた結果、近々2人で出かけることになってしまったのですが、これって思わせぶりな女ですよね…。

皆さん、こういう時(こんな失礼な経験があったかも微妙ですが…)どうやって相手の方を傷つけずにフェードアウトしましたか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/1/13 09:32

2人で出かける予定をつけてしまったのであれば、行ったほうがいいと思います。
予定が終わったあとに、「友達としては見れるけど、恋愛対象としては見れないです。ごめんなさい」とLINEとかで伝えればいいんじゃないでしょうか?

「顔がタイプじゃない」って言うとダメージが大きいので、「恋愛対象としてタイプじゃない」とだけ伝えればダメージは少なくて済むと思いますよ。

自分から知人に「紹介して」といって紹介してもらった人だったら、断りにくいですけど、今回は、お相手様から知人を介して、了承したとはいえ勝手に紹介されたわけですから、はっきり断ればいいと思います。

私は人を紹介された経験はないですが、変に濁してフェードアウトすると、少しでも可能性があったんじゃないかと、いつまでも思われてしまいそうな気がするので、勇気を出してスパッと断った方がお互い次に進みやすくなると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?