いつ辞める

no Image

匿名 さん

給料も安くて、福利厚生は何もありません。
仕事は2ヶ月前にはじめたばかりですが、まだ考えながら仕事をしてるところもあり、仕事が早くできません。
個人病院で、顔と名前と処置を覚えてその準備をしないといけませんが、なかなか覚えらません。
予約制ではないので患者が来たら準備をしないといけませんが、顔は見た事あるけど名前と処置が思い出せず、診察券を出すまでまっていたら、先生から「そんなにスローペースでマイペースだと忙しくなった時にまわらない」と言われました。
私は人よりも覚えが遅くて1年くらいしたらやっとなれてくる感じです。
これからは忙しくなって回らなくなるのがめにみえたので辞めようと思いますが、明日も仕事です。
そして、明日は、手取りで給料が渡されます。
手取りも不満です。
今日電話して辞めるとつたえるか、給料を貰ってから月曜に辞めると伝えたほうがいいと思いますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?