努力 (コスメと関係ないです)

no Image

匿名 さん

何も努力が出来なくなってしまいました。
21歳半ニートです。

高校の時いじめにあい、通信高校に編入そこから鬱とほかの精神疾患と入院などを繰り返し闘いながら4年かけ19の時に卒業しました。

そこから1年先生に休む期間でもいいと思うと言われ、鬱も悪化してしまいまた入院をしたりで1年間は何もしてなかったです。
ただそこから1年経った今退院はしており、元々行ってたバイト先を鬱と見合わせながら行ってる感じです。

Twitterや同級生のインスタを見てるとみんな努力していて、何よりみんなどんどん綺麗になっており本当に凄いなと思います。
それに比べ、うつの副作用でブクブク太り初肥満にもなった私は未だに甘え怠けて、今日もずっとベットにいて終わりました。
本当に惨めで情けないなと思います。

しかし自分も頑張りたい 努力したい 本当ならここで筋トレしたりせめて痩せ直して少し自信戻したりしたいです。
メイク研究したり、やりたいことは沢山あるのに動けないです。

どうしたら努力できてた時の人間に戻れるのでしょうか...??
母親はゆっくりでいいんだよ、と言ってくれますがそれは母の意見であり、周りから見たらやっぱり甘えに見えてしまうと思います。

もし同じような方がいましたらどうやってまた頑張れるようになれましたか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/1/18 18:54

33歳社会人です。
鬱で1年半休職したりしていました。

その間は自分がどんどん劣化している感じが強くて、私もつらかったです。

どうにか仕事に戻ったものの、一度、救急車に運ばれるほど酷い状態になったことがあります。拒食のせいで髪の毛は抜け落ちて、顔は紫色でやばかったです。
その後は仕事を休んで、1週間くらいぼーっとしていました。
半年くらい体中痛くて、頭はビンシャリ音がひどくてつらかったです。
だんだん食べられるようになり、なんとなく某ゲームのフィットネスを始めたりしているうちに、体力がついてきて、ちょっとずつですが回復しました。まだ回復の途中ですが。

今も特に何かに頑張ったりしていないです。
食べ物は栄養バランスだけ、少し気にするようにしています。
自分がしたいことだけするようにしています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?