暑さで肌ボロボロです!!

こんにちは!毎日暑いですね(>_<)
その暑さのせいか、暑さに対してのストレスなのか、いつも夏は肌がものすごく荒れてしまいます。
ニキビはもちろん肌のざらつきや吹き出物が多く、化粧ののりもかなり悪くて気分が下がってしまいます。
最近は洗顔をするだけでも顔がヒリヒリしてしまいます。もともと肌は弱くないのですが今年はひどいです。

肌に負担がかからないようスキンケアをシンプルにしたり、メイクもミネラルファンデをうすーく塗るだけにしたりしてみたのですが駄目でした。
節電のためにクーラーをほとんど使わず扇風機だけで過ごしているので汗は常にかいてしまい、タオルで何回も拭いてしまいます。
そういったことも原因になるのでしょうか?

とにかく少しでも肌が改善する方法を教えていただきたいので、おすすめの化粧品や熱い時期のスキンケア方法、サプリメントなど何でも良いのでご意見をお聞かせください!!
お願します!!!ちなみに乾燥肌のものです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/7 23:39

夏疲れには...水分が必要!!!!!!
ようやく暑さも落ち着いてきたこの頃...だんだん肌が変わってきますね。
このような肌のサインは体以上に肌が疲れている証拠!!
夏のダメージが肌に出てきているのでゴワゴワ、カサカサ、化粧のりが悪いなどの状態になります。夏のケアを見直してみましょう。
暑いから軽めのケアをしていた、冷房にさらされていた、よく冷たいものを飲んだ、暑さで崩れた、重ね塗り重ね塗り,,,夜のクレンジングの不十分,,など色々要因があります。
中でも、冷えからくる、代謝機能低下で、肌の生まれ変わりのターンオーバーができず、どんどん肌が荒れてきます。ターンオーバーが出来ないと健康な肌が出てきません!!!
夏は気温が上がり、汗とともに皮脂までも蒸発する季節です。なのでベタベタが嫌であまり肌につけないといったケアでは足りなく、肌は乾く、パサパサ、ゴワゴワ、になります。冬同様の保湿、美白のケアで夏は決まりです!!!
特に肌が乾いていると日焼けしやすくなり、紫外線がダイレクトに入ってきやすくなってしまいます。水分があれば、はねのける強さがありますが、乾きは肌本来の機能をにぶくさせます。かぴももさんの肌は今まさに、夏のダメージで疲れ、回復できずにいる状態です。
いち早く脱出するには、まずクレンジングから!!ニキビや乾燥、肌状態が傾いているときは負担をかけず肌をほぐせるミルクやクリームタイプのクレンジングを使いましょう。そうするとニキビの芯が肌から出やすくなり肌も柔らかくなるのでゴワゴワと乾燥が落ち着いてきます。
そのあとは軽めでもいいので化粧水をたっぷりつけ、乳液(水分蒸発を防ぐ)
、美容液(栄養を肌の奥へ)、クリーム(肌の免疫強化、荒れずらい肌にする)をつけてあげたほうが良いです。約1カ月続けるとターンオーバーが正常になり、綺麗な肌が出てきます。まずは肌にしっかりと水分を補ってあげる事!!肌を乾かさない!!!
オススメはジバンシーのイドラスパークリングシリーズ。肌内部の水分量をupさせる効果が非常に高く、ウルウルもちもちの肌になります!サンプルでもいいので使ってみる価値アリ。
あとは、ブースター機能(次に使うアイテムの浸透を良くする)がついた化粧水をつけてあげると格段に違いが出ます!私はsk2のセルミネーションをつけてから、カバーマークのプレシャスブライトローションをつけています。肌にグングン水分が入ります!!即効性を求めるなら、マスク。イドラスパークリングマスクなら、水分値200%まであげるので、これはかなりすごい...私の友達に貸してあげたら、みな買いに行ったほど!!!水分で肌の赤みもだんだん薄くなります。
てな具合で、体には水分が重要なんです。きっちりケアすると夏疲れは軽減できます。私は夏、肌状態が変わりなく過ごせましたよ。是非お試しください!!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?