真似されるのがイライラする。自分勝手で不快になるかもです。汗
解決済み
誰にも愚痴を相談できないのでここで吐き出させてください。
内容は非常にしょうもなくて自分勝手です。。
真似してくる人に異常にイライラしてしまいます。
例えば、私がロングからボブにすると周りの子達10人くらいが急にボブにしてました。一生ロング派~とか言ってたのに急に切らないで欲しいです。可愛いねって言われて喜んでたのに10人もボブにされたらたまったもんじゃありません。
みんなと同じが嫌で、ずば抜けて特徴がある可愛い子になりたくてボブにしたのに。意味がないです。
あとは、使ってるシャンプー、化粧品、美容、お洋服のブランドを教えるとしれーっと使ってるんです。だから教えたくないのに周りが何回も聞いてきてしつこいんです。
ヘアケア頑張って何個も何個も何年もかけて試してやっと見つけた良いシャンプーなのにそれを真似されるとイライラするんです。
お洋服も周りと同じが嫌だから出来るだけ被らないようなお洋服を選んでるんです。
なのにそれを真似されると、自分が自分じゃないみたいで。量産の人になりたくないんです。唯一無二の存在になりたいのに邪魔されたくないんです。真似しないで欲しいんです。
何か技を盗まれたような、そんな気分になるんです。
しかも真似してくる人に限って裏で私のしてもない変な噂流したり、陰湿な周りにバレないような軽いいじめをしてくるんです。
そのことに最近イライラしてしまって暴食してしまう自分が情けないです。こんなの言い訳だってわかってます。ダイエット頑張らなきゃですね。
どうしたらこのモヤモヤイライラする気持ちを抑えつけることができるでしょうか?
もっとワクワク楽しく生きたいです。
もう何を言いたかったのか分からなくなってしまいましたが普段愚痴を言わないので言えてスッキリしました。
自分勝手な愚痴を書いてしまい不快になられた方すいません( ; ; )
内容は非常にしょうもなくて自分勝手です。。
真似してくる人に異常にイライラしてしまいます。
例えば、私がロングからボブにすると周りの子達10人くらいが急にボブにしてました。一生ロング派~とか言ってたのに急に切らないで欲しいです。可愛いねって言われて喜んでたのに10人もボブにされたらたまったもんじゃありません。
みんなと同じが嫌で、ずば抜けて特徴がある可愛い子になりたくてボブにしたのに。意味がないです。
あとは、使ってるシャンプー、化粧品、美容、お洋服のブランドを教えるとしれーっと使ってるんです。だから教えたくないのに周りが何回も聞いてきてしつこいんです。
ヘアケア頑張って何個も何個も何年もかけて試してやっと見つけた良いシャンプーなのにそれを真似されるとイライラするんです。
お洋服も周りと同じが嫌だから出来るだけ被らないようなお洋服を選んでるんです。
なのにそれを真似されると、自分が自分じゃないみたいで。量産の人になりたくないんです。唯一無二の存在になりたいのに邪魔されたくないんです。真似しないで欲しいんです。
何か技を盗まれたような、そんな気分になるんです。
しかも真似してくる人に限って裏で私のしてもない変な噂流したり、陰湿な周りにバレないような軽いいじめをしてくるんです。
そのことに最近イライラしてしまって暴食してしまう自分が情けないです。こんなの言い訳だってわかってます。ダイエット頑張らなきゃですね。
どうしたらこのモヤモヤイライラする気持ちを抑えつけることができるでしょうか?
もっとワクワク楽しく生きたいです。
もう何を言いたかったのか分からなくなってしまいましたが普段愚痴を言わないので言えてスッキリしました。
自分勝手な愚痴を書いてしまい不快になられた方すいません( ; ; )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/1/24 00:09
わかります、そこまでではありませんが昔真似されたことがあるので。自分にとっての特別を安易に真似されるのって不快ですよね。
多分、憧れの存在で嫉妬されてるんです。自分なりの美を見つける才能がないから、真似することでしか自分を表現できないかわいそうな人たちです。
そういう人たちとは距離を置けるなら置いて、真似されたら「うゎ~被せてくるよね~」くらい言っていいと思います。
持ち物や使っている物を聞かれても「さぁ?忘れた~」とすっとぼけておきましょう。
多分、憧れの存在で嫉妬されてるんです。自分なりの美を見つける才能がないから、真似することでしか自分を表現できないかわいそうな人たちです。
そういう人たちとは距離を置けるなら置いて、真似されたら「うゎ~被せてくるよね~」くらい言っていいと思います。
持ち物や使っている物を聞かれても「さぁ?忘れた~」とすっとぼけておきましょう。
通報する
通報済み