もしあなたのパートナー(彼氏や好きな人、または御主人)の会社のオーナーが?

ともCHANG

ともCHANG さん

いつもみなさまの御回答に感謝いたしております
ここでお勉強させていただきいつもみまさんの助言に助けられています!

私は現在、中小企業を経営しています
24歳の時に起業して今年で15年になる会社です

おかげさまで最初は3人で始めた会社ですが
現在110人まで社員も増えて
楽しくお仕事をさせて頂いております

そこでみなさまのお考えを聞かせていただきたく
投稿させてもらいます

「もしあなたのパートナー(彼氏や好きな人、または御主人)の会社のオーナーが?女性だったらあなたはどう思いますか??」

実は先日社員の彼女さんからすごい勘違いを受けてしまい
電話がかかってきて、ぼろっかす、に文句を言われました。

理由は「ババァのくせして私の彼氏に色目つかってんじゃねーよ」

と、まあ理解が出来ない理由でした

後日社員から謝られ理由を聞いたら
「携帯の写メで私とツーショットの写真があった(しかも会社の中です・・・)」

「社員の誕生日に私からバースデイメッセージが入っていた」
これはうちの秘書課が自動で送れるシステムを組んでいて実際には私が
送信してはいません

参りました・・・

実はこのような事は初めてではないんです
過去に会社に押しかけてこられた方もいらっしゃいました

やはり経営者が女性というだけで誤解を招いてしまうのは
何となくわかるような気もしますが(あくまでも何となく)

もしあなたのパートナー(彼氏や好きな人、または御主人)の会社のオーナーが女性だったらあなたはどんな印象を受けますか??

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/18 15:24

井の中の蛙大海を知らず
私はみなさんの意見とはちょっと違います。

主さまが、経営者として意見を求めているのであれば、
質問する場所が違います。
主さまは会社が大きく成長しているのに対し、
経営者として成長していないように感じます。

まず、中小企業を経営、24歳の時に起業、15年になる会社、
最初は3人で始めた会社で、現在110人という内容について
私は自慢をしているようには感じません。むしろ、成長途中にある
会社経営者が、些細なことで悩んでいることを考えると
会社経営者として小さいと感じました。
今の主様は会社の利益を増やす、社員の質を高める、
社員の見直しをするなど、
もっと経営について悩むべき時期ではないでしょうか。

社員の奥様から誤解を招くことがあった・・という内容を読んで、
一番に思ったことは、そういう奥さんを選ぶ社員を雇っているということです。
そういった質の社員がいるレベルの会社だということを
主様は恥ずかしくもなく書いているということです。
会社の質は経営者の質だけではありません。社員の質も会社の質です。

会社経営者として自慢する内容は、純利益の部分だと思います。
そして、会社が100年目なら自慢になると思います。
たった、15年です。たった110人の社員です。
書くほどの内容ではないです。

主様は質問する場所を間違えています。
経営者として意見を求めるのなら、
年収1000万円以上の収入のある方が多いサイトか、
経営者や部長クラス以上が利用するサイトで質問をした方が
経営者として実になる回答を得られると思います。

そして、主様はネットの世界は狭い世界だということをわかっていません。
経営者としてもっと世の中を知るべきです。
今、主様にとって必要なことは、知識と教養と経営学と帝王学です。
学ぶうちに今悩んでいることがとても小さなことに感じるでしょう。

会社を大きくしたいのであれば、【井の中の蛙大海を知らず】では
いつか潰れてしまいます。

主様の会社は年収1000万円の社員が何人いますか。
主様の会社は110人全てが正社員ですか。
主様の会社に借金はありませんか。


会社をもっと大きくしたいのであれば、
もう、小さな3人の会社の時の感覚をなくすことです。
最初は3人で始めた会社で・・と書いているということは、
昔の感覚で経営しているということです。

社員を想うのであれば、社員の生活を守るためにも
自分をもっと厳しい状況におくことも必要だと思います。

ここでみなさんが意見している内容は、
まだまだ甘い意見です。

主さま、主様自身が女性を意識しているのではないですか。
経営者が女性でも男性でも半陰陽者でも、ニューハーフでも
経営者にはかわりがありません。

一女性として意見を求めるのであれば、
会社について書く必要はないと思います。

もし、一人の女性として生きたいのであれば、
一旦経営から退き、普通に恋愛をした方が良いのではないでしょうか。
書かれている内容から、悩んでいるというより、
嫉妬されることに嬉しいと思う気持ちがあるように感じます。

これからも会社を経営していくのであれば、
もう少しネットの世界を理解し、上手に利用した方が良いと思います。

もし、経営者や会社役員などが利用するサイトを知りたい場合は、
メンバーメールをください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?