マスカラ☆
私は奥二重で少しきつい目に見えます。キレ目とも言いますかね?
まだ子供だからでしょうか( ̄∀ ̄汗)
でもパッチリ目に見えるようにしたいんです。
黒と茶色で迷ってます><
どちらも良いので…
黒だと…
キレイにまつげをセパレートしてくれる
マジョリカマジョルカの「ラッシュエキスパンダーフレームプラス」
と思っているのですが…
茶色ですと…
デジャヴュの「ファイバーウィッグエクストラロング」のナチュラルブラウンかなー?とも思っています。
マジョリカマジョルカの茶色はなんだか明る過ぎるのでデジャヴュなんですが…。
どうでしょうかね;
あと、みなさんはどんなマスカラ使ってますか?
塗り方のコツとかあれば教えてください。
まだ子供だからでしょうか( ̄∀ ̄汗)
でもパッチリ目に見えるようにしたいんです。
黒と茶色で迷ってます><
どちらも良いので…
黒だと…
キレイにまつげをセパレートしてくれる
マジョリカマジョルカの「ラッシュエキスパンダーフレームプラス」
と思っているのですが…
茶色ですと…
デジャヴュの「ファイバーウィッグエクストラロング」のナチュラルブラウンかなー?とも思っています。
マジョリカマジョルカの茶色はなんだか明る過ぎるのでデジャヴュなんですが…。
どうでしょうかね;
あと、みなさんはどんなマスカラ使ってますか?
塗り方のコツとかあれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/8/15 20:44
マスカラ
マジョマジョは使ったことなくて、
デジャヴュの「ファイバーウィッグエクストラロング」
しか使ったこと無いので、そちらだけの感想になってしまうので
あまり参考にならないかもしれませんが・・・
デジャヴュの茶色は、言われなければ茶色、と分かりません。
優しい印象になる、と言いますが、ハッキリ言って私には
効果は分かりませんでした。
最初からその効果は期待していなく、なんとなく茶色も使ってみたい!
くらいの気持ちで買ったので、後悔は全くしませんでしたが、
「優しい印象」の効果を望んでしまうとどうかな~と思います。
気休め程度ならいいと思います(・∀・)
流行に敏感な人や、メイクが大好きな人は、気付くかもしれません。
仕上がりはナチュラルです。
ボリュームはほとんど出ずに、ロングになります。
ナチュラルメイクさんにはオススメですが、
「目をぱっちり」となると、あまり満足が出来ないかもしれません。
私はアイメイクはまつげ中心なので、
色はブラックで、存在感を出します。
セパレート・ロング・ボリューム・カール・・・とありますが、
そちらは自分のまつげに合わせるのが良いかと思います★
塗り方は、最初に上から塗ったあと、
根元からしっかり持ち上げるようにして塗っています。
あとは、適度な束感のあるまつげが好きなので、
束を作るようにじぐざぐ・・・と動かしながら塗っています。
こういうやり方もあるのかもしれませんが、
1年かけてベストな方法を自分で考えました(笑)
なので、好みのまつげになるように、
研究してみるのがいいかと思います^^
マジョマジョは使ったことなくて、
デジャヴュの「ファイバーウィッグエクストラロング」
しか使ったこと無いので、そちらだけの感想になってしまうので
あまり参考にならないかもしれませんが・・・
デジャヴュの茶色は、言われなければ茶色、と分かりません。
優しい印象になる、と言いますが、ハッキリ言って私には
効果は分かりませんでした。
最初からその効果は期待していなく、なんとなく茶色も使ってみたい!
くらいの気持ちで買ったので、後悔は全くしませんでしたが、
「優しい印象」の効果を望んでしまうとどうかな~と思います。
気休め程度ならいいと思います(・∀・)
流行に敏感な人や、メイクが大好きな人は、気付くかもしれません。
仕上がりはナチュラルです。
ボリュームはほとんど出ずに、ロングになります。
ナチュラルメイクさんにはオススメですが、
「目をぱっちり」となると、あまり満足が出来ないかもしれません。
私はアイメイクはまつげ中心なので、
色はブラックで、存在感を出します。
セパレート・ロング・ボリューム・カール・・・とありますが、
そちらは自分のまつげに合わせるのが良いかと思います★
塗り方は、最初に上から塗ったあと、
根元からしっかり持ち上げるようにして塗っています。
あとは、適度な束感のあるまつげが好きなので、
束を作るようにじぐざぐ・・・と動かしながら塗っています。
こういうやり方もあるのかもしれませんが、
1年かけてベストな方法を自分で考えました(笑)
なので、好みのまつげになるように、
研究してみるのがいいかと思います^^
通報する
通報済み