成人式に使うつけまつげ
つけまつげ未経験者です
成人式でメイクしてくれる美容師さんと相談して
目を大きく、華やかに見せたいのでつけまつげをつけることにしました
つけまは自分で用意しないといけないらしく、つけま使ったことないので
何を選んでいいのか、そもそもつけまって値段にも幅あるし
いくらくらいの物がいいのかもわからない状態で困っています
成人式までにいくつか試して自分の希望に合うものを見つけたいので、
おすすめを教えてくださいm(__)m
・成人式なのでナチュラルじゃなくて、
とにかく目が大きく見えるもの(クロスタイプを勧められました)
・元がたれ目なので、たれ目風よりも目が丸く見えるタイプ
がいいです
(一応私の目について)
・小さい
・たれている
・奥二重
・はれぼったい瞼
他にも何かつけま初心者に向けてアドバイスなどあればお願いします!
成人式でメイクしてくれる美容師さんと相談して
目を大きく、華やかに見せたいのでつけまつげをつけることにしました
つけまは自分で用意しないといけないらしく、つけま使ったことないので
何を選んでいいのか、そもそもつけまって値段にも幅あるし
いくらくらいの物がいいのかもわからない状態で困っています
成人式までにいくつか試して自分の希望に合うものを見つけたいので、
おすすめを教えてくださいm(__)m
・成人式なのでナチュラルじゃなくて、
とにかく目が大きく見えるもの(クロスタイプを勧められました)
・元がたれ目なので、たれ目風よりも目が丸く見えるタイプ
がいいです
(一応私の目について)
・小さい
・たれている
・奥二重
・はれぼったい瞼
他にも何かつけま初心者に向けてアドバイスなどあればお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
sakinonさん
役に立った!ありがとう:2
2011/8/21 01:21
つけま始めて2カ月です☆
成人式おめでとうございます!
せっかくの成人式なのでおめかししたいですよね♪
わたしもこのあいだまでつけま初心者でした!
でも1カ月で友達に褒めてもらえるくらい上達しましたよ!
自分がつけまを始めたときのコツをアドバイスしますね★
まず自分の目にどういうつけまが合うか、よくわかりませんよね?
わたしは100均やプチプラのいろんな種類のつけまをとりあえず買って、目に合わせてみました!
ストレート・クロス・束や、カラフルな羽がついたものなんかもあります!
(同級生が成人式で実際に付けてました!めちゃめちゃ目立ってました笑)
いまはとりあえずクロスかな?って思ってるかもしれませんが
自分の目につけてみるとイメージが変わりますよ♪
自分の理想のつけまが決まったら、付ける練習をしましょう!
「つけま 付け方」などで検索して、動画を見て、実際に付けてみてください
(1)最初はあまり欲張らないで、目の横幅より少し短めに切る(慣れてから長くする)
(2)ピンセット(毛抜き)と3面鏡をつかって、まつげのキワにつけまをつける
の2点に気を付けました!
最初はうまくいかないかもしれませんが、動画で研究&おうちで練習あるのみですっ!
練習には最初に買って余ったつけまを使うと、もったいなくなくていいですよ♪
上手く付けれる様になったら、ちょっと高価なつけまを使ってみるといいです
そして、一番大事なのは『つけまに慣れること』だと思います!
つけまを付けてると違和感もありますし
ひょんなことで外れてしまったり…
成人式当日のことを考えると自分で直せるようになっておいた方がいいと思います
つけるのに慣れたら出かけてみるのをおススメします♪
成人式までは十分時間があるので、じっくり練習してみてください
普段のメイクにもつけまを取り入れると、メイクの幅も広がりますよ♪
すてきな成人式になるといいですね★
成人式おめでとうございます!
せっかくの成人式なのでおめかししたいですよね♪
わたしもこのあいだまでつけま初心者でした!
でも1カ月で友達に褒めてもらえるくらい上達しましたよ!
自分がつけまを始めたときのコツをアドバイスしますね★
まず自分の目にどういうつけまが合うか、よくわかりませんよね?
わたしは100均やプチプラのいろんな種類のつけまをとりあえず買って、目に合わせてみました!
ストレート・クロス・束や、カラフルな羽がついたものなんかもあります!
(同級生が成人式で実際に付けてました!めちゃめちゃ目立ってました笑)
いまはとりあえずクロスかな?って思ってるかもしれませんが
自分の目につけてみるとイメージが変わりますよ♪
自分の理想のつけまが決まったら、付ける練習をしましょう!
「つけま 付け方」などで検索して、動画を見て、実際に付けてみてください
(1)最初はあまり欲張らないで、目の横幅より少し短めに切る(慣れてから長くする)
(2)ピンセット(毛抜き)と3面鏡をつかって、まつげのキワにつけまをつける
の2点に気を付けました!
最初はうまくいかないかもしれませんが、動画で研究&おうちで練習あるのみですっ!
練習には最初に買って余ったつけまを使うと、もったいなくなくていいですよ♪
上手く付けれる様になったら、ちょっと高価なつけまを使ってみるといいです
そして、一番大事なのは『つけまに慣れること』だと思います!
つけまを付けてると違和感もありますし
ひょんなことで外れてしまったり…
成人式当日のことを考えると自分で直せるようになっておいた方がいいと思います
つけるのに慣れたら出かけてみるのをおススメします♪
成人式までは十分時間があるので、じっくり練習してみてください
普段のメイクにもつけまを取り入れると、メイクの幅も広がりますよ♪
すてきな成人式になるといいですね★
通報する
通報済み