派遣先で業務内容が変わった2

解決済み

no Image

匿名 さん

本日、同じタイトルで質問した者です。

新しい仕事を始めて2日目になりますが、この業務変更についての経緯が少しずつ見えてきました。

元々、正社員のリーダー、派遣さん2人でやっていたところに、先月まで別部署にいた私ともう1人の派遣さんが加わる形になりました。

どうやら元から居た派遣さん2人が3月末で辞めるそうで、その引き継ぎ先(後任?)として別部署で人手が充足していたのか私達2人にとなったようです。

社内の上のほうの人が決めた話なのだろうと推測しますが、そもそも私達も前いた部署で担当の仕事を持っていましたし、契約もその業務内容でやってきたので、まさかこんな事になるなんて思ってもいませんでした。

色んな人が色んなところから人伝てで聞いているような雰囲気で、そんな話聞いてないよって思う事が出てきて、ますます不信感が募りました。

そもそも後任として引き受けるつもりで移動した訳ではないし、むしろ業務が落ち着いたら元の仕事に戻れると思っていましたが、そうではなさそうで、"ずっと"らしいです…。
それを事前に聞いていれば断ったり相談できただろうなと思いますが、派遣会社の担当者も知らず、社内の水面下で話が進み、業務変更となってしまいました。

私ももう1人の派遣さんも、育休の社員さんの代替で入っているので、復帰されたら私達から教える形になりそうです。
元いた部署にいる他の社員はこの業務のやり方は知らないだろうという事らしいので、完全に私達2人だけが知ってる業務になります。

派遣から派遣に引き継いで、社員が知らないって…大丈夫なんだろうか?と思いますし、そもそもそんな大役引き受ける心づもりはありません。

部署名は変わらず、体だけ座席移動と業務変更となっています。

問題は、私と一緒に移動したもう1人の派遣さん、4月末の契約満了で辞めようと思っていたところにこの話が来てしまい、言い出しにくくなってしまったと言っていました。
私も会社に不信感がありますし、契約と違う業務をするつもりなんてなかったです。

みんなが辞めると言ってるような事になってしまっていますが…こんな状況で私も派遣会社に契約更新しないと伝えていいのでしょうか…(> <)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?