バカにされる

no Image

匿名 さん

営業所に大卒が私1人ぐらいしかいない職場に就職したものです。学部は文系です。

おおよそ9割は高卒です。専門卒も1人だけいます。

職場では、置いてある段ボールの数を計算する機会があるのですが、縦側と横側から見ないと分からなくて、縦側に見に行こうとしたら、計算の仕方が分からないと思われたのか高卒の上司にこうやって計算するんだよと2回ほど急かされましたし、高卒の一つしか歳が変わらない先輩に大丈夫?と言われました。
私は一番数学が得意で数学が群を抜いて成績が良かったです。大体、数A数I数B数IIでは8割9割取っていて、大学のレベルはMARCHです。小学生の頃やっていた計算もとても早かったです。幼稚園の時から専業主婦の母に計算問題とかのドリルで特訓をされていました。小学生の頃は小学生用のナンプレみたいなドリルやナンプレとかも解いていました。数学検定も持っています。父も数学が一番得意で経理をやってたので、私も大学時代日商簿記の資格を取りました。

そんなこんなで特に数学にはプライドを持ってるので、めちゃくちゃ悲しくなりましたし、それをされた何ヶ月も根に持っています。

それでポットが実家になくて触ったことがなかったので、使い方がわからなくて混乱していたら、こんなことも分からないのかと言われました。これは後で嫌だったと言ったら冗談のつもりだったごめんごめんと50前の男性上司に頭ポンポンされました…

こんなことも分からないのと他にも言われて元から自信がなかったのにさらに自信を失いました
計算してたらバカにされたの嫌でしたと後からいっても大丈夫でしょうか?くだらないと思いますか?こんなことで悲しくなる私は器が小さいのでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?