縮毛矯正

私は小学生のとき天パが
すごかったです。
特に前髪がひどくて
とってもくるんくるん
でした笑

中学生になるとき
髪の毛を切って
少しクセが変わって
くるんくるんじゃなく
髪の毛がうねるように
なりました。

なので中3のときに
思いきって
縮毛矯正をかけました。

今、私は高2ですが
半年に1回くらいのペースでかけています。

でも周りの人に
かけすぎはよくないと
言われました。

縮毛矯正をかけてる人に
質問です。

どのくらいのペースで
かけていますか?

また縮毛矯正を
ずっとかけていると
効果が効かなく
なってきますか?


長文になりましたが
お答えしてくれると
嬉しいです

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/17 19:52

こんにちわ~
私もクセ毛なので縮毛をかけています
私の場合は主人が美容師と言う事もあり2ヶ月ペースでかけています
カラーもかなりの明るめと言うこともあり痛んでいます

環境的にこのペースでかけてもらえると言う事もあります

痛むので本当でしたらもう少し間隔を空けた方がいいのですが
セットがラクになりますしショートなので1ヶ月に1度は
必ずカットするので痛んだ所は処理されやすいと言う事もあり

髪の長さやクセの具合にもよると思いますが
金銭面や髪の痛みを除くと、理想ですが
ショートだと3ヶ月
ロングですと4ヶ月ぐらいの間隔でかけると
綺麗なストレートヘアーに見えますよね

縮毛をかける間隔は人によって伸びた部分が
気になる!気にならない!にもよるかと思います

半年に1度ペースですと差ほど痛むレベルではないかと思います

縮毛は根元から1センチ弱はずして薬液を塗布します

根元から薬液塗布しますと根元がクの字に折れてしまう為
(下手な美容師さんですと地肌や根元につけてしまい
毛先が折れた感じのストレートになります

縮毛はかけすぎたからと言って効果が効かなくなると言う事は
まったくないのでその点は大丈夫ですよ

薬液も各メイカーさんから新しい商品もドンドン入ってきますし
化粧品と一緒で痛み、軟化具合・効果・使用感、他
色々良くなってきています

美容室によって仕入れしているブランドも違うので
薬液によって値段なども違うかと思います

縮毛はやはり強い薬液ですので痛みやすいのは確かです
アウトバストリートメントの使用などお薦めします 

痛みが激しく毛先がまとまりずらい場合ですとミルクタイプ
サラッと収まるOILタイプ
ハリ感のあるストレートを出す場合ですとジェルタイプと
好みに合われたアウトバスを使用すると良いではないのでしょうか??
ドライヤーの熱や摩擦からも髪を守りますし
なんせ普段、髪を乾かす時セットしやすくなりますよ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?