彼氏との今後について
解決済み
私には20歳で付き合い始めた彼氏がいて、付き合ってもうすぐ2年になります。看護学校の辛い実習も、人生で1番緊張した国家試験のときも精神的に支えてくれて電話や送り迎えなどもしてくれました。無事に看護師になって、収入や生活が安定してきたら結婚をしようとまで考えていました。
ですが、半年ほど前から結婚は難しいかなと考えるようになりました。彼氏を異性と思えなくなっくなってしまったことが一番の理由です。キスなどのスキンシップはもう4ヶ月ほどしてません。会ってもしないです。性行為も体が受け付けず(?)できなくなってしまいました。
私の仕事も休みが不規則ということもありかなり会うことも少なくなりました。男友達に相談するとそんなことで別れること考えてるの?と言われましたが、キスやスキンシップが生理的に出来なくなってしまった人と今後家庭を築けるのか不安になります。
しかし、ほんとに優しくて私のことを大事にしてくれるのも彼氏なので葛藤があります。
もう結婚されてる方で、アドバイスしてくださる方いらっしゃいましたらお願いします。
ですが、半年ほど前から結婚は難しいかなと考えるようになりました。彼氏を異性と思えなくなっくなってしまったことが一番の理由です。キスなどのスキンシップはもう4ヶ月ほどしてません。会ってもしないです。性行為も体が受け付けず(?)できなくなってしまいました。
私の仕事も休みが不規則ということもありかなり会うことも少なくなりました。男友達に相談するとそんなことで別れること考えてるの?と言われましたが、キスやスキンシップが生理的に出来なくなってしまった人と今後家庭を築けるのか不安になります。
しかし、ほんとに優しくて私のことを大事にしてくれるのも彼氏なので葛藤があります。
もう結婚されてる方で、アドバイスしてくださる方いらっしゃいましたらお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/2/7 13:04
看護師として働かれているならここ数年はコロナで体力的、精神的に疲弊されてると思います。疲れていたら気が向かず恋愛にうまく気持ちが切り替えられなくても無理はないかと思います。
異性として見れないと正直な気持ちを伝えて一旦恋愛お休みしても良いと思います。
結婚は逃げません。心の安定が一番です。
異性として見れないと正直な気持ちを伝えて一旦恋愛お休みしても良いと思います。
結婚は逃げません。心の安定が一番です。
通報する
通報済み