アイライナーがにじむ
解決済み
今までいろんなアイライナーを試しましたが、どれも滲んでしまいます。
笑顔になると自然に目尻に涙がたまって、その水分と熱で落ちちゃう感じです、、、(アイライナー以外のアイメイクも全部おちてます笑)
似たような体質の方で、おすすめのアイライナーある方いらっしゃいますか?
プチプラはほとんど試した経験があると思います。
笑顔になると自然に目尻に涙がたまって、その水分と熱で落ちちゃう感じです、、、(アイライナー以外のアイメイクも全部おちてます笑)
似たような体質の方で、おすすめのアイライナーある方いらっしゃいますか?
プチプラはほとんど試した経験があると思います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/2/8 12:30
私も以前は滲んで目尻にアイライナーが溜まっていたことがありました。
これは、私のやり方で他に書いてる方もいらっしゃいますが、アイメイクをする前に瞼全体にフェイスパウダーを付けます。目尻側は上下に付けます。
そして、アイシャドウを塗りアイライナーを使用したら、そのラインを沿うようにアイシャドウの締め色(一番濃い色)を上から重ねます。アイライナーをパウダーとアイシャドウでサンドするイメージです。また、アイシャドウも落ちてしまうなら、アイシャドウベースを使ってみてはいかがですか?
アイライナーもリキッドをお使いなら、ペンシルタイプのものかウォータープルーフのジェルライナーを使ってみるとかでしょうか。(もうすでにお使いでしたらごめんなさい)
ちなみに私は、瞼全体と睫毛にイニスフリーのパウダー、アイライナーはラブライナーを使用しています。
メイクの滲みは、化粧品の油分か皮脂などによるものが多いです。
それを拭き取るかパウダーなどでサラサラにすることで、キレイに保つことが出来ると思いますよ。
これは、私のやり方で他に書いてる方もいらっしゃいますが、アイメイクをする前に瞼全体にフェイスパウダーを付けます。目尻側は上下に付けます。
そして、アイシャドウを塗りアイライナーを使用したら、そのラインを沿うようにアイシャドウの締め色(一番濃い色)を上から重ねます。アイライナーをパウダーとアイシャドウでサンドするイメージです。また、アイシャドウも落ちてしまうなら、アイシャドウベースを使ってみてはいかがですか?
アイライナーもリキッドをお使いなら、ペンシルタイプのものかウォータープルーフのジェルライナーを使ってみるとかでしょうか。(もうすでにお使いでしたらごめんなさい)
ちなみに私は、瞼全体と睫毛にイニスフリーのパウダー、アイライナーはラブライナーを使用しています。
メイクの滲みは、化粧品の油分か皮脂などによるものが多いです。
それを拭き取るかパウダーなどでサラサラにすることで、キレイに保つことが出来ると思いますよ。
通報する
通報済み