特殊な効果?のあるメイク

アオイリザルト

アオイリザルト さん

ちょっとした理由で特殊な効果?があるメイクをしたいです。
コスプレとかともちょっと違うのですが、舞台メイクっぽくない、普通のメイクの範疇で、

・眠たそうで死んでる目
・血色の悪い肌

になるべくナチュラルに見せたいのですが、どういったようにメイクをすればよいでしょうか?
だいたい半日くらい持てばいいのですが…。


ちなみに目はどちらかというとツリ目、肌はイエベであまり色白とは言えませんが黒くもないと思います。
おかしな質問ですがよろしければお知恵をお貸しくださいm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/19 02:05

肌は体験より、目はつり目の人のうけうりです(笑)
血色の悪い肌というところで、私自身の体験からで血色の悪そうに見えるいわゆる血色のない肌と、荒れすぎて赤みの引かない肌と両方体験があります。

おそらく前者にあたると思いますので私の対処方を・・

ファンデーションをお使いでしたら、いっそ部分使いしてみては?
整える箇所は目の下から頬、眉間と眉の側、口の周りすこしです。
涙袋の下に影がありすぎても隈に見えてしまうので、黄色いフェイスカラーかラメの少ないアイシャドーで目立たなくするのもいいと思います。能面のような顔よりも、素肌を生かしたほうが生き生きして見えます。
チークは確実に血色感を出してくれます。イエベということでしたらやはりコーラル、オレンジ寄りのピンクが馴染みますね。ブラシでふわっと入れたあと、毛先をつまんでちょっと真ん中に足すと簡単にグラデチークが出来ます。

あとアイメイクに関してですが、職場につり目の奥二重の方がいるのでその方のメイクを参考にさせていただきました。決め手はアイラインのようなんです。目頭の側に重点を置いて、黒目のあたりまで引いて、目尻は引かないかインラインまで、そのかわり下瞼の目尻に茶のアイシャドウを引いているそう。本人曰く、尖りすぎているところを目立たなくするため、足りない部分を描くらしいです。聞いてる時はよくわからなかったのですが、旅行ですっぴんを見て「化けてた」と思い知らされました(笑)

なんだか半分以上人のうけうり表現力に欠けますがご参考になれば・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?