下地や日焼け止めを使わないメイク方法
30代半ば、乾燥肌です。
一般的な乾燥肌で、粉拭いたりとかは無いです。
何故かわからないのですが、25歳くらいから化粧下地、プライマー、日焼け止めの類が顔だけ痒くなるので一切使えません。
首から下は大丈夫です。
皮膚科行ってもアレルギーは無し、アトピーなども無し、皮膚科処方の化粧品でもその類だけダメと言うことでお手上げ状態です。
でも他の化粧品は普通に使えます。
日々のUV対策は唯一使えたパウダータイプの日焼け止めを使っています。
授乳期間なので飲む日焼け止めはちょっと怖くて手が出ません。
そこで下地や日焼け止めを使わなくても崩れにくいベースメイクの方法って何かありませんか?
今はとりあえずスキンケアが終わったらUVパウダー叩いて終わりになっていますがさすがに崩れるし…
乾燥肌なせいでパウダーファンデは鱗になりやすかったので使いたく無いです(メイク直しも面倒そう…)
過去にちふれのBBクリームは使って居ましたが少し痒くなったので使うの少し怖いです。
クッションファンデは気になっていますが、プチプラ系はかなり崩れやすいよと友人から聞きましたが本当でしょうか?
やっぱり下地系使わないと崩れるのは当たり前ですかね…
一般的な乾燥肌で、粉拭いたりとかは無いです。
何故かわからないのですが、25歳くらいから化粧下地、プライマー、日焼け止めの類が顔だけ痒くなるので一切使えません。
首から下は大丈夫です。
皮膚科行ってもアレルギーは無し、アトピーなども無し、皮膚科処方の化粧品でもその類だけダメと言うことでお手上げ状態です。
でも他の化粧品は普通に使えます。
日々のUV対策は唯一使えたパウダータイプの日焼け止めを使っています。
授乳期間なので飲む日焼け止めはちょっと怖くて手が出ません。
そこで下地や日焼け止めを使わなくても崩れにくいベースメイクの方法って何かありませんか?
今はとりあえずスキンケアが終わったらUVパウダー叩いて終わりになっていますがさすがに崩れるし…
乾燥肌なせいでパウダーファンデは鱗になりやすかったので使いたく無いです(メイク直しも面倒そう…)
過去にちふれのBBクリームは使って居ましたが少し痒くなったので使うの少し怖いです。
クッションファンデは気になっていますが、プチプラ系はかなり崩れやすいよと友人から聞きましたが本当でしょうか?
やっぱり下地系使わないと崩れるのは当たり前ですかね…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/2/15 09:10
rmsのアンカバーアップはいかがでしょうか。下地不要のファンデーションです。
ココナッツオイルをつかっているので、それ自体が日焼け止めの役割を果たすようです。
サンプルがないブランドなのがネックですが…
ココナッツオイルをつかっているので、それ自体が日焼け止めの役割を果たすようです。
サンプルがないブランドなのがネックですが…
通報する
通報済み