アイメイクについて
解決済み
29歳の男性です。
お久しぶりです。
久しぶりに質問です。
表題の通り、現在アイメイクに悩んでます。
小田切ヒロさんの動画は主にスキンケア、ベースメイクまでは見てます。
メイクアップはひとえのモードメイクにちょっとだけ挑戦したかんじですかね。
どうしてもBAさんとアイシャドウしないと違和感満載って現状ですね。
多分チップでの締め色の付け方が下手なせいもあるのですが。
そこで質問なのですが、
「皆様は僕はどんな色でどんなアイメイクが似合う」
と思われますか?
カジュアルでも攻めたモードメイクでも大丈夫ですし、コスメ、動画、記事なども紹介してもらって大丈夫です。
僕の顔はアカウント画像でもレビューでも参考にされてください。
未だに自分にピンときたメイク像があまりないので。
お返事は現在色々と余裕がないので、返せる限りゆっくり返しますね。
お久しぶりです。
久しぶりに質問です。
表題の通り、現在アイメイクに悩んでます。
小田切ヒロさんの動画は主にスキンケア、ベースメイクまでは見てます。
メイクアップはひとえのモードメイクにちょっとだけ挑戦したかんじですかね。
どうしてもBAさんとアイシャドウしないと違和感満載って現状ですね。
多分チップでの締め色の付け方が下手なせいもあるのですが。
そこで質問なのですが、
「皆様は僕はどんな色でどんなアイメイクが似合う」
と思われますか?
カジュアルでも攻めたモードメイクでも大丈夫ですし、コスメ、動画、記事なども紹介してもらって大丈夫です。
僕の顔はアカウント画像でもレビューでも参考にされてください。
未だに自分にピンときたメイク像があまりないので。
お返事は現在色々と余裕がないので、返せる限りゆっくり返しますね。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/3/13 05:08
おはようございます。
お返事をありがとうございます。
私も小田切ヒロさんのYouTubeを拝見してみました。凄くわかりやすく解説されていて参考になりました。月山京香さん素敵ですね。私はお恥ずかしながらおばさんなのに岸井ゆきのに似てるとよく言われ、典型的なたぬき顔なのでクールな目元の方は憧れます。ぜひ、てらりんさんはクールな目元を活かしてください。
小田切さんは
この回が参考になりました。
https://youtu.be/qWG8Kyzory4
私も奥二重なのでアイラインは隠れてしまうのでいつもアイラインは無しにするか、目尻だけにしたりしてました。
基本のメイクは資生堂のこれになるんでしょうかね?
https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB008793/
イガリシノブさんはメイクアップアーティストさんです。かなりフレンドリーな感じのメイク動画が多いので誤解されやすいかもしれませんが、しっかり理論を踏まえてメイクをされています。
面長さんのふんわりチークの回と、今時のチークの回のリンクを置いておきますね。
https://youtu.be/hHcVN2KIOG0
https://youtu.be/a2dEa33_3k4
ベースメイクの悩みは尽きないですよなぇ。私はあまりお肌が綺麗ではないので本当に綺麗に見せるためのベースはあれこれしました。男性は口周りエリアをどうするか、問題もありますものね。
あえてコンシーラーで無理に消さず馴染ませる方向の方が素肌が生き生きと見えそうな気がします。
あと、今は顔の真ん中位しかファンデを載せない方向になってきているので口周りを変にコンシーラーこってりはちょっとちがう気もするんですよね…
アイメイクは単色グラデーションを活用するのも良いと思います。抜け感でますし、何より朝急いでる時にささっとできますしね。多色パレットの使い方なんかの参考になれば、と思われるのを置いておきますね。くの字に入れたり、まぶた中央にラメパールカラーを載せたりして目元に深みをだしたりするのは参考になりました。
https://maquia.hpplus.jp/makeup/matome/65366/
これからの季節だと、男性ならカーキ等が素敵そうですね。
どんな方向性にメイクをしたいか悩まれる事も多いかもしれませんが、少しづつ幅を広げていけるといいなと思います。
やはりいきなりドラッグクィーンのようなメイクはやり辛いと思うんですよね。。。今日は柔らかく見せたい、今はクールな気分だな、などで考えて良いと思います。
いつか非日常を楽しめるようなメイクもできたら最高ですよね。
こうしてやり取りが出来たことを感謝しております。
お返事をありがとうございます。
私も小田切ヒロさんのYouTubeを拝見してみました。凄くわかりやすく解説されていて参考になりました。月山京香さん素敵ですね。私はお恥ずかしながらおばさんなのに岸井ゆきのに似てるとよく言われ、典型的なたぬき顔なのでクールな目元の方は憧れます。ぜひ、てらりんさんはクールな目元を活かしてください。
小田切さんは
この回が参考になりました。
https://youtu.be/qWG8Kyzory4
私も奥二重なのでアイラインは隠れてしまうのでいつもアイラインは無しにするか、目尻だけにしたりしてました。
基本のメイクは資生堂のこれになるんでしょうかね?
https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB008793/
イガリシノブさんはメイクアップアーティストさんです。かなりフレンドリーな感じのメイク動画が多いので誤解されやすいかもしれませんが、しっかり理論を踏まえてメイクをされています。
面長さんのふんわりチークの回と、今時のチークの回のリンクを置いておきますね。
https://youtu.be/hHcVN2KIOG0
https://youtu.be/a2dEa33_3k4
ベースメイクの悩みは尽きないですよなぇ。私はあまりお肌が綺麗ではないので本当に綺麗に見せるためのベースはあれこれしました。男性は口周りエリアをどうするか、問題もありますものね。
あえてコンシーラーで無理に消さず馴染ませる方向の方が素肌が生き生きと見えそうな気がします。
あと、今は顔の真ん中位しかファンデを載せない方向になってきているので口周りを変にコンシーラーこってりはちょっとちがう気もするんですよね…
アイメイクは単色グラデーションを活用するのも良いと思います。抜け感でますし、何より朝急いでる時にささっとできますしね。多色パレットの使い方なんかの参考になれば、と思われるのを置いておきますね。くの字に入れたり、まぶた中央にラメパールカラーを載せたりして目元に深みをだしたりするのは参考になりました。
https://maquia.hpplus.jp/makeup/matome/65366/
これからの季節だと、男性ならカーキ等が素敵そうですね。
どんな方向性にメイクをしたいか悩まれる事も多いかもしれませんが、少しづつ幅を広げていけるといいなと思います。
やはりいきなりドラッグクィーンのようなメイクはやり辛いと思うんですよね。。。今日は柔らかく見せたい、今はクールな気分だな、などで考えて良いと思います。
いつか非日常を楽しめるようなメイクもできたら最高ですよね。
こうしてやり取りが出来たことを感謝しております。
通報する
通報済み

