自分の名前、気に入ってますか?

**☆ディラン☆**

**☆ディラン☆** さん

また美容とは違う質問で怒られるかもしれませんが許してください。
何気に思ったのですが、自分の名前を気に入ってますか?
あたしは、確か31歳の時に両親の離婚が成立しました。 両親の離婚で、母の旧姓になることになり家裁で改姓の申請しすぐに許可を得て、母の旧姓を名乗れるようになりました。母の旧姓が珍しい姓で、実はあたしの下の名前も珍しいのです(法に触れるような嫌らしい名前ではないですが)。あまり同姓同名って見たことないです。 下の名前は、別れた父親がつけたそうなのですが、あまり好きになれません。
でも、結婚ならまだしも、姓を変えるということがこんなに大変なことだと思いませんでした。結婚や離婚以外に姓を変えるということは『家事事件』の扱いになるので。 大袈裟かもしれませんが姓を変えると、なんだか人生そのものが変わったようで、今までとは違う、昔の自分では想像出来ないようなことがいい意味で起こったりもしました。
やっぱり、姓を変えると人生も変わったりするのかな?と思います。下の名前は、別れた父親がつけたので未だ好きになれませんが、いつかはこの名前に感謝できる時が来るのかな…?と時々思います。 自分の名前…気に入ってますか?
変な言い方かもしれないけど、時々、昔の名前のあたしは存在しないんだなぁ…もう過去は振り返らないように生きようと最近思います。

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/19 16:32

名前
旧姓が変わっているとよく言われました。
確かに同じ名字の方には会ったことがなかったです。
おまけに読み間違いもあるし、聞き間違いも高確率であり、家ではあるあるネタです。
でも嫌いだとか特に思ったことはなかったです。
また間違えられた~っていうネタでした。
珍しくない名字に読み方が似てる所為かも知れませんが…。
結婚を機に名字は変わりましたが、どちらが良いとかは余りないですね。
なんだかお気楽ですみません ;;

名前は気に入っています。
読み間違えられることもたまにありますが、珍しい名前ではないと思います。
小さい頃は嫌いだったのですが、今は本当に好きです。
付ける立場になって、自分の名前への愛情が、どれほどだったのか分かりました。
なんて良い字を使い、素敵な名前を付けてくれたんだろう、と両親に感謝しました。
「可愛い名前だね」と小さい頃言われても受け入れることは出来ませんでしたが、今はそう言われると嬉しいです。
名前そのものだねって言われたことは今でも嬉しくて心に残っています。

いつか好きになれる日がくるか、それはやっぱり人それぞれだと思いますが、
ご両親は悩んで愛情たっぷり込めて付けてくれたのだと思います。
変わった名前を付けられたのであれば、唯一無二の貴女だけの名前を付けたかったのでしょうね。
思い入れのある字、又は響きなのかも知れませんし、特別な存在だからこそなのだと想像出来ます。

いつか自然に受け入れて好きになれる日がきたら、それからまた少し違う視点で何かが見えて景色が変わるかも知れません。

長々と生意気なことを失礼しました ;;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?