仕事で「他の人がやることになった」にテンション下がる

解決済み

no Image

匿名 さん

私には上司が2人います。これまで何回あった?という感じなのですが、「この仕事○さんにやってもらうと思う」「これは○さんが一番詳しいから協力してもらうと思う」など、言い方はまちまちですがそのように言われ、任せてもらうことに嬉しさを感じたのもつかの間、しばらくして「他の部署がやることになった」と話だけ振られて私は何もやらないパターンが多すぎて気持ちが萎えています。
確定するまで言わないで欲しいです。そんなことが続くと気持ちが萎えませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/3/4 16:32

わかりますわかりますわかります!

こちらが忙しそうだから、他の人に経験を積ませたいから、などなど色々理由はあると思いますが、だいたいは上司のきまぐれ(一部上司からは仕事を回さないというパワハラ)にふりまわされて納得いかないことの方が多いですよね。

どうしてもやりたかった案件は先回りしてハイクオリティなものを別案として出してみたり、補助として役に立ちそうなデータを渡したりしているうちに勝ち取った仕事もありますが、どれもこれもしんどかったですね…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?