表情が乏しい

解決済み
こんばんは
写真を貼ったのですが、表情が乏しくて悩んでいます
この写真の時も自分では満面の笑みで撮ったつもりなのですがいざ見てみると口角は上がってないし、口の開きも悪くて半笑いみたいになってました

自分の思ってた笑顔と写真で見た笑顔がかけ離れすぎて困ってます

プリクラなんかだと友達は凄く綺麗に笑顔を作れてるのに私は半笑い状態でなんで!?あんなに笑ったのに!?といつもなっています

皆さんは自分の笑顔に自信ありますか?
笑顔の練習などしていますか?

表情を鍛える方法や笑顔のコツなど教えて欲しいです

長くなりましたがよろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2022/3/6 19:39

え、私からみたらすごく羨ましいソフトな笑顔なのに…人にはそれぞれ色々な悩みがあるんですね。

というのも私自身は表情が豊かすぎるのが悩みです。まるで般若というか、もはや顔芸というか…

眉間の深いシワや眉の盛り上がりや極端な鼻の広がりに悩み…美容液美容器具なにひとつ効かないので、試しにいちどボトックスを打ったところたった1回であっさり解決されました。

というわけで私は表情筋が発達し過ぎているのが悩みの原因、逆に質問者さんは表情筋があまり動かないのが悩みの原因と考えられます。

ので、私が筋肉の動きをおさえた箇所を、質問者さんは逆にもりもり鍛えてみるのはいかがでしょう?
・眉頭の真上
・眉山の上あたり
・小鼻と口角の中間
このあたりの筋肉を意識して笑顔の練習をしてみては?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?