エタノールを入れた手作り化粧水の容器

☆★ゆう(・×・)♪

☆★ゆう(・×・)♪ さん

手作り化粧水を作っているのですが、容器をどうしたら良いのか
分かりません。

今使っている容器はPET樹脂でできているもので、
使用上の注意には「シンナー除光液には使えません」
と書いてあります。

私は手作り化粧水に少量の消毒用エタノールを入れているのですが
やはりマズイでしょうか・・・?

分量としては、
水90mlに対して、グリセリン8ml、エタノールは2~3ml程です。

また、もしものためにガラス瓶を買おうと思うのですが
どちらに売っていますでしょうか?

すみませんが、回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?