ヘアカラーについて

解決済み

no Image

匿名 さん

先日ラベンダーアッシュ(トーン10)に染めたのですが、青みが全くなくオレンジ色になってます。
(※ブリーチなし。元の髪色は色落ちして毛先がオレンジになっていました。頭のてっぺんは黒)

色落ちするとオレンジになるのは毎回のことなのですが、色落ち前からオレンジになってしまいショックです。

オレンジが好きではないので青系の色に染めたいのですが、ラベンダーアッシュでは私の髪と相性が悪いと言うことなんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/3/15 16:08

(私もそうなのですが)いつもオレンジになるとのことなので、元の髪の色素が赤みが強ければ、ブリーチなしでラベンダーアッシュはまず入らない気がします、、
客側として無茶ぶりをしたのかもしれませんが、それなら他の色を提案してもらうなどの方法があったように思います。

美容室を変えるか、伝え方を変えるかですよね…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?