@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

ベースメイクについて

初めまして。私は今大学2年生で、去年から少しずつメイクをするようになりました。私は健康的な肌色で、敏感肌でファンデーションが合いません。今までベースメイクは日焼け止め(ニベアSUNプロテクトウォータージェルSPF30)を塗るだけだったのですが、chiecoを見ていると、「日焼け止めだけでは肌に負担が大きい」ということで、最近、日焼け止め→化粧下地(キュレル)→パウダー(ベビーパウダー)にしてみました。しかし、日焼け止めだけ塗ったときとほぼ見た目が変わらず、むしろ粉っぽい肌になってしまいます。また、スッピンの肌が少し汚くなったというか毛穴が目立つようになったというか…少しヒリヒリする感じです。これはただの日焼けなのか、それともクレンジングが悪いのでしょうか…;
やはり日焼け止めだけでは肌に負担が大きいのでしょうか?
最低限、日焼け止め→下地→パウダーはやるべきなのでしょうか?また、この場合、日焼け止めの塗り直しなどができないと思うのですが、紫外線防止効果を持続させるにはどうしたら良いのでしょうか?
お答えよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?