メイクテクニック・人に描くのと自分に描くのの違い
解決済み
コスメというよりメイクの話です。
最近メイク動画をよくみます。
その中で、メイクアップアーティストの方が他の顔にメイクを施す時に、「それ自分の顔でやるの無理じゃん!?」と思う事がそこそこあったりします。(技術的なというより状態の違いという意味で)
最近某動画をみながら思ったのは「アイラインを描く時目閉じたら線見えんやん!」ということ。あとは特定の状態ではないですが、「この角度で筆を自分に向けて当てるの無理だよね?」みたいなのも時々。過去には他にいろいろあったような気もします。
ああいうのはエンターテイメント動画としてみるのが正しいというのは思うのですが、このような感じで[自分の顔に施すには無理なテクニック]を感じたことがある方は多いと勝手に思っています。
そこで、以下を聞きたいです。※1個でも全部でも可
1.どこかでみた[自分にやるには無理な技]の悩み・ツッコミ
→悩み中・解決済み問わず
→解決した人はどうしたか
2.他の方の感じる[無理技]、自分ならこうする一工夫な解決法(自分には無理でした・諦めましたもOK)
注意:人によって描く顔の素材ややりやすい方法は異なります。当然状況によってはできない事もそれぞれありますので、[これくらいできるはず!]などという考えを出すのは避けてください。練習や挑戦を促すのはOKです。
3.ついでに、[自分の顔にするタイプのメイク動画]のおすすめなどあれば教えて頂けると今後の参考になります。
最近メイク動画をよくみます。
その中で、メイクアップアーティストの方が他の顔にメイクを施す時に、「それ自分の顔でやるの無理じゃん!?」と思う事がそこそこあったりします。(技術的なというより状態の違いという意味で)
最近某動画をみながら思ったのは「アイラインを描く時目閉じたら線見えんやん!」ということ。あとは特定の状態ではないですが、「この角度で筆を自分に向けて当てるの無理だよね?」みたいなのも時々。過去には他にいろいろあったような気もします。
ああいうのはエンターテイメント動画としてみるのが正しいというのは思うのですが、このような感じで[自分の顔に施すには無理なテクニック]を感じたことがある方は多いと勝手に思っています。
そこで、以下を聞きたいです。※1個でも全部でも可
1.どこかでみた[自分にやるには無理な技]の悩み・ツッコミ
→悩み中・解決済み問わず
→解決した人はどうしたか
2.他の方の感じる[無理技]、自分ならこうする一工夫な解決法(自分には無理でした・諦めましたもOK)
注意:人によって描く顔の素材ややりやすい方法は異なります。当然状況によってはできない事もそれぞれありますので、[これくらいできるはず!]などという考えを出すのは避けてください。練習や挑戦を促すのはOKです。
3.ついでに、[自分の顔にするタイプのメイク動画]のおすすめなどあれば教えて頂けると今後の参考になります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
nigrumpapilionemさん
役に立った!ありがとう:1
2022/3/17 17:29
めっちゃ分かります。
プロのワザはすぐ盗めない、同じプロも真似できないから、公開できるわけですしね。
凄いでしょうプロって!予約待ってます、メイクは教室にきてねと言うお披露目宣伝だと思っています
じゃなきゃヘアメイクアップアーティスト廃業になります。
インスタグラマーやYouTuberメイクの自分メイクの方が参考になるけどメイク映えする顔の人ばっかりですしね。
プロのワザはすぐ盗めない、同じプロも真似できないから、公開できるわけですしね。
凄いでしょうプロって!予約待ってます、メイクは教室にきてねと言うお披露目宣伝だと思っています
じゃなきゃヘアメイクアップアーティスト廃業になります。
インスタグラマーやYouTuberメイクの自分メイクの方が参考になるけどメイク映えする顔の人ばっかりですしね。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2022/3/17 17:56
pachilis さん
そういえば、とある方の動画で自分のお化粧解説しながら『わからなかったスクール来てくださいー』って言ってスクールの名前出してたのをみて清々しくて大好きになりました笑(自分語り失礼しました)
すぐ盗めない技をみせて頂ける時代とはいえ全員できるわけではない事をするのがプロですしね。CMとしてのメイク動画、いわれてすごく納得しました。
ありがとうございました。