ファンデーションブラシの乾かし方
エトヴォスのファンデーションブラシを使っています。
動物毛ではないので簡単に洗えるとのことでこちらのブラシを購入しました。
ところが、洗うまではいいのですが、どう乾かしたらいいのでしょう?
毛が密集しているので外で1日では中心が乾きませんでした。
でもそのままではカビが生えそうなので、
毛を開きながらドライヤーで乾かしたのですが、完璧とはいかず。
そのまま外に干しとけば中まできちんと乾くのでしょうか?
それがわからずしばらく洗えていません(涙)
みなさんはどうしているのか教えてください!
動物毛ではないので簡単に洗えるとのことでこちらのブラシを購入しました。
ところが、洗うまではいいのですが、どう乾かしたらいいのでしょう?
毛が密集しているので外で1日では中心が乾きませんでした。
でもそのままではカビが生えそうなので、
毛を開きながらドライヤーで乾かしたのですが、完璧とはいかず。
そのまま外に干しとけば中まできちんと乾くのでしょうか?
それがわからずしばらく洗えていません(涙)
みなさんはどうしているのか教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/8/30 13:00
皆さんありがとうございます!
やはり様々な工夫をされているんですね!
これからは気温が低くなって余計に乾きにくくなると思うので
皆さんの意見を参考に自分でもいろいろやってみます(^o^)
吊し方も教えていただいてありがとうございました!
やはり様々な工夫をされているんですね!
これからは気温が低くなって余計に乾きにくくなると思うので
皆さんの意見を参考に自分でもいろいろやってみます(^o^)
吊し方も教えていただいてありがとうございました!
通報する
通報済み