レチノールシカとビタミンC誘導体
解決済み
詳しい方教えてください。
イニスフリーのレチノールシカを購入し、これから継続して使おうと思っているのですが、注意書きに「ビタミンC配合製品との併用はおやめください」とありました。
ビタミンCではなく、ビタミンC誘導体
が入っているものもやめた方がいいのでしょうか?
イニスフリーのレチノールシカを購入し、これから継続して使おうと思っているのですが、注意書きに「ビタミンC配合製品との併用はおやめください」とありました。
ビタミンCではなく、ビタミンC誘導体
が入っているものもやめた方がいいのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/3/23 21:46
ビタミンCもビタミンC誘導体も効果は同じです。ビタミンC誘導体は安定した成分で使いやすいものです。ですのでビタミンC誘導体が入っているものは併用しない方がいいと思います。
私もレチノールシカリペアセラムのお試しが届いてビタミンCとの併用はおやめくださいというのを読んで、ビタミンC誘導体の入っている美容液は併用しないようにしています。イニスフリーのセラムは夜に、ビタミンC誘導体の美容液は朝にしています。
私もレチノールシカリペアセラムのお試しが届いてビタミンCとの併用はおやめくださいというのを読んで、ビタミンC誘導体の入っている美容液は併用しないようにしています。イニスフリーのセラムは夜に、ビタミンC誘導体の美容液は朝にしています。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2022/3/23 23:13
aoi_oO さん
やはり併用せず、朝夜で分けた方がいいんですね。ありがとうございます!