助けて下さい(;_;)

私は現在大学生の女なのですが、少し前から抜け毛が増えたこと、頭頂部や前髪の生え際辺りが薄くなった気がして今とても悩んでいます。
こういったことは気にすると余計に良くないということは分かっていますが、気のせいだと思うようにしようとしてもやっぱり気にしてしまいます。

シャンプーはとくに変えていませんし、無添加のシャンプーを使っているので成分的に問題はないと思います。

自分の中で考えた原因は、数ヶ月前から慣れない環境や人間関係で正直かなりのストレスが溜まっていたこと。
3月からちゃんとした生理が来ていないことです。
ちゃんとした周期でちゃんとした血の量で来ていないということです。

3月から6月あたりまでは1ヶ月に2回来てました。7月、今月は逆に来なくなってしまい、茶色いものが出るだけです(;_;)

生理の問題から考えてもやはりホルモンバランスが崩れている影響なのでしょうか?
女性の皆様、髪のこと・生理のこと、相談にのって下さい。とても悩んでいるので宜しくお願い致します。

また病院に行くとしたら内診とかどんな診察されるのか心配です。

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/27 20:08

女性ホルモンの崩れだと・・・
こんにちわ。
私もストレスがたまると肌荒れ・抜け毛・生理不順でヒドいことになります。

婦人科に行くと、そのような方が結構多いみたいで安心します。
まだ学生さんなので婦人科はちょっと怖いイメージかと思いますが全然怖くないですよ。

婦人科に行くと先生によりますが大体は内診で膣を検査します。
病院によってやり方は違うのですが、下半身の衣類を脱いでイスに座って、先生が指や機器で膣を見てくれます。
ホルモンバランスの崩れはストレスだけじゃなくて腫瘍が出来てたりする場合もあるみたいなので、恥ずかしいかもしれませんが女性にはとても大切な検査だと思います。
始めは心配なら女性の先生がいる婦人科病院を調べて行くといいですよ!

あと婦人科で血液を採取してホルモンの検査をしました。
これはただ採血するだけなので特に怖いことはないです。

私が婦人科で行った処置はピルを飲むことでした。
ピルは避妊のイメージが強かったので最初は嫌悪感がありすごくイヤでしたが・・・
婦人科で丁寧に説明してもらい、ホルモンを整えるために飲む方がたくさんいるということが分かったのでちょっと怖かったけど思い切って飲みました。
そしたら生理も毎月来るし、抜け毛も収まり、肌荒れもなくなりました。
ホルモンバランスって大事なんだなーと実感しました。

ちなみに肌荒れや抜け毛で皮膚科にも行きましたが私は皮膚科の先生にも婦人科でピルをもらった方がいいよ、と勧められました。

最初は怖いかもしれませんが同じ悩みで婦人科に行く女性はたくさんいます。
若いので他にも解決法があると思うのでぜひ一度婦人科に行ってみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?