薄づきで肌がキレイに見えるには…??
こんにちは。
大学1年生の女子です*
最近、オシャレにも興味が出てきてメイクするのが楽しいです。
でもまだまだお子様なのでキレイな肌の作り方がよく分かりません。
中学生くらいからニキビに悩んでいて、今はようやくなくなったというところです。ですが、体質のせいなのか、結構前から毛穴も開いていて、素肌はあんまりキレイじゃないなって思います。
少しでもキレイな肌にしようとファンデーション(24hのファンデーション)を塗ったりしますが、母に、余計肌がキタナく見えると言われてしまう始末…。
母には、肌キレイなんだから、ほんとに薄づきでいいんだから、とか言われますが、(全然キレイじゃないのに…)
やはり自分のコンプレックスからか、凄い薄づきでお出かけする勇気もなく…(´・_・`)
こんな私は、どんなメイクをしたら良いのでしょうか??
スキンケアはきちんとやっているので、後はメイクの仕方なのかなって思います。
童顔なので濃いメイクが似合わないのは分かっているのでアイメイクは薄いです。あとは、この肌を…どうにかしたいです!!
大学1年生の女子です*
最近、オシャレにも興味が出てきてメイクするのが楽しいです。
でもまだまだお子様なのでキレイな肌の作り方がよく分かりません。
中学生くらいからニキビに悩んでいて、今はようやくなくなったというところです。ですが、体質のせいなのか、結構前から毛穴も開いていて、素肌はあんまりキレイじゃないなって思います。
少しでもキレイな肌にしようとファンデーション(24hのファンデーション)を塗ったりしますが、母に、余計肌がキタナく見えると言われてしまう始末…。
母には、肌キレイなんだから、ほんとに薄づきでいいんだから、とか言われますが、(全然キレイじゃないのに…)
やはり自分のコンプレックスからか、凄い薄づきでお出かけする勇気もなく…(´・_・`)
こんな私は、どんなメイクをしたら良いのでしょうか??
スキンケアはきちんとやっているので、後はメイクの仕方なのかなって思います。
童顔なので濃いメイクが似合わないのは分かっているのでアイメイクは薄いです。あとは、この肌を…どうにかしたいです!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
こなつなさん
役に立った!ありがとう:5
2011/8/28 01:41
なりたい肌に☆
こんにちは(^^)
以前はニキビ、現在は毛穴の開きでお悩みでどんなメイクをしたらいいのでしょうか?ということですがMionさんのなりたい肌はどんな感じですか?
ナチュラルな印象がいいのか、バッチリメイク感があるほうがいいのか。
ツヤ肌?陶器肌?ふんわり肌?・・・などなどいろいろ。
おススメは・・・「Mionさんの思う通りにやってみる!こと」だと思います。
試行錯誤しながらいろんなアイテム、方法を試してみる。そうしていくうちにメイクの腕も上達していくし、自分に合うものや必要なものも分かってきて厳選され洗練されていくと思います。
今、大学一年生とのことなのでオシャレ・メイクが楽しいとコメントされていたのできっとこれからメイクもどんどん上達していきそうですね(^_-)♪
楽しいって思えることが大事ですよね☆
話がそれましたが、雑誌やテレビなどを見ていると、今は作りこんだ肌というよりも元の肌を生かしたナチュラルですっぴんに近いような肌が流行っているように感じます。BBクリームなどもそうですね。
気になる毛穴などは下地でカバーして、ファンデーションは薄くされてもいいかもしれません。(気になる部分をファンデーションでカバーしようとすると、どうしても厚ぼったくなってしまうのでmiionさんならではの肌の美しさまでカバーしてしまってはもったいない!)肌悩みに合った下地・なりたい肌に近つ゛ける下地を選ぶだけで、仕上がりは違ってきますよ~♪
下地は大事です(^^)b
パウダーファンデーションを塗るときは、目の下から頬にかけての三角ゾーンをメインに。付け足さずスポンジで残った分を外に広げていく。毛穴が気になる部分は軽く抑えるようにしてのせるといいかもしれません。
パウダーファンデーションなのかリキッドファンデーションなのかでも印象が変わってきますね☆
コンプレックス私もあります。
でも、そこばかり気にしていると余計そこが気になって目につくようになります(>_<)お母様が「肌綺麗なんだから」と言ってくれるって 嬉しいですね(*^_^*)自分の肌のいいところに目を向けてみるともっとメイクが楽しくなりますよ♪
あんまりいいアドバイスができなくてごめんなさい!
こんにちは(^^)
以前はニキビ、現在は毛穴の開きでお悩みでどんなメイクをしたらいいのでしょうか?ということですがMionさんのなりたい肌はどんな感じですか?
ナチュラルな印象がいいのか、バッチリメイク感があるほうがいいのか。
ツヤ肌?陶器肌?ふんわり肌?・・・などなどいろいろ。
おススメは・・・「Mionさんの思う通りにやってみる!こと」だと思います。
試行錯誤しながらいろんなアイテム、方法を試してみる。そうしていくうちにメイクの腕も上達していくし、自分に合うものや必要なものも分かってきて厳選され洗練されていくと思います。
今、大学一年生とのことなのでオシャレ・メイクが楽しいとコメントされていたのできっとこれからメイクもどんどん上達していきそうですね(^_-)♪
楽しいって思えることが大事ですよね☆
話がそれましたが、雑誌やテレビなどを見ていると、今は作りこんだ肌というよりも元の肌を生かしたナチュラルですっぴんに近いような肌が流行っているように感じます。BBクリームなどもそうですね。
気になる毛穴などは下地でカバーして、ファンデーションは薄くされてもいいかもしれません。(気になる部分をファンデーションでカバーしようとすると、どうしても厚ぼったくなってしまうのでmiionさんならではの肌の美しさまでカバーしてしまってはもったいない!)肌悩みに合った下地・なりたい肌に近つ゛ける下地を選ぶだけで、仕上がりは違ってきますよ~♪
下地は大事です(^^)b
パウダーファンデーションを塗るときは、目の下から頬にかけての三角ゾーンをメインに。付け足さずスポンジで残った分を外に広げていく。毛穴が気になる部分は軽く抑えるようにしてのせるといいかもしれません。
パウダーファンデーションなのかリキッドファンデーションなのかでも印象が変わってきますね☆
コンプレックス私もあります。
でも、そこばかり気にしていると余計そこが気になって目につくようになります(>_<)お母様が「肌綺麗なんだから」と言ってくれるって 嬉しいですね(*^_^*)自分の肌のいいところに目を向けてみるともっとメイクが楽しくなりますよ♪
あんまりいいアドバイスができなくてごめんなさい!
通報する
通報済み