アイプチでのまぶたのかぶれ。。。

私はもともとは奥二重なんですが、何かしらで二重になってたり、片方だけ二重で、もう片方は奥二重のままということがあるので、アイプチを使用しています。

しかし、最近よくアイプチをつけていた方のまぶたが腫れてしまって
でも、みんなから見ても、明らかに腫れているのがわかるので、無理して二重にしました。
そしたら悪化してしまい・・・・
皮膚科に行くのが一番だとは思うんですが、なかなか時間がなくて行けません↓↓

なにか、改善方法はありませんでしょうか??
同じような経験をされた方、アドバイスよろしくお願いします( ;∀;)

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/28 14:25

経験しました~(´・ω・`)
目、だいじょうぶですか?

わたしも、奥二重でアイプチしてました
わたしの使っていたアイプチは、乾いたら透明になる
というもので、結構力を入れてプッシャーで
やっていたせいで、多分毎日の使用で荒れていたまぶたに
アイプチが染み込んでいったのかなと思いました。
最初にはれたときは、1日何もしなかったら普通に治ったので
体調悪かったせいかな?くらいにしか思っていなかったのですが、
次の日にアイプチしたところ、液を塗ったとたん
目に違和感…なんだかヒリヒリするし鏡で確認すると
ばっちりはれていました(・ω・`)
わたしも、重大には捉えておらず、病院にはいきませんでした。
そのときは、腫れが1日でひかなかったんですけどね、
アイプチしてはれたなんで親にも言いたくなかったし、
そんなことで病院に通うのも恥ずかしくて←
だいたい2日くらい、消毒液をまぶたにぬって
冷やすということをしていたら、治りまして
おぉ!よかったということで一件落着させました。
ですが、それからといものアイプチすると
腫れるのでは…と思い半年アイプチは使用していませんでした。

半年もたったということで、久々にアイプチを塗ってみたのですが
やはり目はすぐにはれてしまいました!
そのときは、もちろんすぐに洗い落としましたので、腫れはすぐひきましたけど…
そこでやっと、アイプチ液が体に合わなくなったのだと気づきました←


ちなみにアイプチが使えなくなってから、
わたしは触れる範囲の狭いメザイクや
アイテープを使っていましたよ

質問者様も、アイプチが体に合わなくなったのではないのでしょうか?
なんでも、まぶたは体の皮膚の中でも薄い皮膚だそうで、
こういうことはよくあるそうですよ。
後々わたしもいろいろ調べていたら、アイシャドウなんかでも
突然まぶたが腫れるなんてこともあるそうですよ。
そういう時も、使用をやめると治るそうなので。
質問者様の目が、はやく治りますように

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?