目じり用つけま
こんにちは。先日、まつエクをしたのですが、目じりにはついていないので、つけまを購入しました。が、つけかたがよく分からない~!つけま用の接着剤をつけるポイントが小さすぎて上手につけられません・・・。どなたかコツをご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ゆずぷぃさん
役に立った!ありがとう:1
2011/8/29 10:50
確かに…。
そうですよね。
私もつけまデビューの時大変でした(´д`∩
まず、つけまの軸の部分にのりをつけます。
つけまのりはDUPがオススメ透明になるやつです。
ハケが細くて塗りやすいです。
そして、ふーっと半乾きにして目尻にオン!!
ぎりぎりに着けるのがポイントです。
地まつの中につけるって人もいるみたいですが(粘膜部分?)
やりやすいほうで良いです。
垂れ目にするなら、アイラインの延長線の上に少しはみ出したら垂れ目完成です。
少しヘタッピな私ですが、アイラインで隠せますので少しの失敗は大丈夫です。
あと、自分に似合うまつげがあるので、似合ってないやつをつけると失敗したみたいになるから要注意!!
これはひたすら試すのみ(^^)
つけま頑張ってください(`ω´\
そうですよね。
私もつけまデビューの時大変でした(´д`∩
まず、つけまの軸の部分にのりをつけます。
つけまのりはDUPがオススメ透明になるやつです。
ハケが細くて塗りやすいです。
そして、ふーっと半乾きにして目尻にオン!!
ぎりぎりに着けるのがポイントです。
地まつの中につけるって人もいるみたいですが(粘膜部分?)
やりやすいほうで良いです。
垂れ目にするなら、アイラインの延長線の上に少しはみ出したら垂れ目完成です。
少しヘタッピな私ですが、アイラインで隠せますので少しの失敗は大丈夫です。
あと、自分に似合うまつげがあるので、似合ってないやつをつけると失敗したみたいになるから要注意!!
これはひたすら試すのみ(^^)
つけま頑張ってください(`ω´\
通報する
通報済み