ベースメイク(コンシーラーについて)

ベースメイクについて質問があります。
以前は
日焼け止め→下地→リキッドコンシーラー(目元のクマ、赤みなどに使用)→クリームファンデ→お粉
という感じでしたが、コンシーラーを叩き込んだ後にクリームファンデを塗ってもファンデを伸ばす時にコンシーラーも一緒に伸びてしまってカバーできなくなってしまうんです。

なので最近はコンシーラー後にすぐにお粉をつけています。

そこでみなさんに質問なのですが、どのコンシーラーを使ったらリキッド・クリームと組み合わせても失敗がないですか?

乾燥肌でもあるのでパウダーファンデじゃなく、最後にお粉で仕上げて厚塗り感を無くしたいのもあるのでクリーム・リキッドファンデ希望です。

そもそもコンシーラー→クリームファンデの時使い方が間違っていたらご指摘お願いいたします。


あと、目元のクマのコンシーラーを避けてクリームファンデを塗って下さいと言われましたが、そうすると目元と顔の色が違う色味に見えてしまうのですが避けて塗る方法はあってますか?

たくさん質問してしまいましたが、わかるものだけでも助かりますのでよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/1 04:48

ありがとうございます!
お返事遅くなってしまってすみません(;_;

そもそも私の順番が間違ってましたね…(笑;)
順番変えてやってみます!

あとクリームファンデだとリキッドより乾燥しなかった気がするのですが、厚塗りに見えてしまうとのことなのでリキッドに変えてみようかとも思いました。

とりあえずは、スポンジや指を駆使して(笑)厚塗りにならないように気を付けてナチュラルメイク頑張ります!


まとめてのお返事で失礼します。

ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?