石鹸でのクレンジング・洗顔について

こんにちは!

最近、友人がある番組で『クレンジングの使用では、擦りすぎて肌への負担が大きいので、石鹸のたっぷりの泡での洗顔が良い。自分の肌を守ろうとする力を養うのも大切』というのを見たそうなんです。

あたしは見ていなかったので、表現などに誤りがあるかもしれないんですが、確かにそういった話を聞いたこともあります。

以前友人の紹介で石鹸(アルソア)を使用していましたが、あたしの乾燥肌の色んな成分を奪われてしまったような使用感でした。今ではクリクレ・洗顔フォームを使用していますが、これを機に成分的にも安心な石鹸を使ってみたいな、と思っています。

そこで質問なのですが、石鹸でのクレンジングや洗顔をされている方は、どういったことがきっかけで石鹸を使用されたのでしょうか?使用感や、乾燥肌にもお勧めの石鹸があれば、教えて欲しいです(なにぶん初心者なもので…)。

長文ですみませんが、回答よろしくおねがいします(^-^)☆

ログインして回答してね!

Check!

2007/7/22 01:15

はじめまして☆

お友達がご覧になった番組、私も見ました。
モデルさんは白い固形石鹸と泡立てネットを使い、たっぷりの泡で実験していました。
専門の医師の方が言っていましたが、多少の洗い残しよりも洗い過ぎることの弊害の方がずっと怖いとか。

さて、本題ですが…

私もここ半月ほど無添加の固形石鹸のみでクレンジング+洗顔を実行中。
きっかけは「本当にお肌によい事とは?」という疑問を抱いていた中であるメーカーと出会った事です。

最初は抵抗がありましたが、実際試してみるときちんとベースメイクは落ちているし
特に刺激もなく、さっぱり・ツルッとして今の所お肌は快適。
私の場合、お粉+軽くパウダーファンデなので1度洗いで充分。

ただ、角栓は落ちにくいので別メニューが必要かも。
そしてアイメイクは別に専用のもので落として下さい。

ちなみに私の妹も石鹸のみでクレンジング+洗顔派。
仕事等のストレスもあり、とにかく大人ニキビができてかわいそうな状態でした。
友人のすすめで無添加の固形石鹸を使い始め、あれからすでに4~5年位。
今でも続けていて、脱ニキビに成功したようです。

私が使用しているのはO-21石鹸で、妹はシャボン玉石鹸。
普通の洗顔フォームでは試していませんが、洗浄力やお肌、環境への配慮を考えると
無添加の固形石鹸で充分ではないかと考えています。

顔も体もひとつで済み、石鹸の値段も1コ¥100~¥200程。
実はお財布にも優しかったりします☆

いずれにせよ肝心なのはこれでもか!という位しっかり・たっぷり泡立てることと
くれぐれも力をいれないように、しっかり洗ってきちんと流す事。
その後きちんとお手入れをされれば問題ないと思いますよ。

石鹸と言ってもも沢山種類があります。
合うかどうかはご自身で試すしかないと思いますが、ぴったりの石鹸が見つかるといいですね。

きちんとした回答になっているかわかりませんが…
長文失礼いたしました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?