つけま&カラコンなしでデカ目になりたい!
タイトルの通りです。
私はよくいい意味で切れ長の目、悪い表現でチビ目と言われます。
とにかく縦に大きい目になりたいのですが、不器用なのでつけまに手を出す自信が無いんです…。
皆さんのデカ目メイク術を教えて下さい!
私はよくいい意味で切れ長の目、悪い表現でチビ目と言われます。
とにかく縦に大きい目になりたいのですが、不器用なのでつけまに手を出す自信が無いんです…。
皆さんのデカ目メイク術を教えて下さい!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
MELBAさん
役に立った!ありがとう:5
2012/2/18 04:51
一重ですが…
アイライナーの入れ方次第でデカ目になります^^
黒のアイライナー(私はジェルライナーを使うことが多いのですがペンシルでも大丈夫だと思います。)でまつ毛の隙間をうめるようにして、そのあと目をあけて1ミリくらいラインが見えるくらいにラインを書いていきます。
また、目じりはオーバーライン(1センチいかないくらい)で目頭は切開ラインをちょんちょんといれるといいかもです。
ただ、目頭のラインはペンシルだと逆に難しかったりするので筆ペンタイプのリキッドアイライナーがおすすめです。
色々慣れてきたらリキッドの方が使いやすいことも多いので一本あるといいですよ。
あとはシャドーはただグラデーションをするだけだと逆に小さくみえたりするので私は目じりに向かって濃い部分を多くしています。
それからもうひとつの手はまつ毛ですかね
ビューラーひとつでカールの角度もかわりますし
まつ毛美容液などでのばしたり丈夫にしたりすることでマスカラでもかなり長くボリュームが出ます。
参考までに、初めてのつけまつげは目尻用のものを使用していまして、とてもらくにつけることができました。
でもフルをつけようとした途端難しいことにきがつきました笑
アイライナーの入れ方次第でデカ目になります^^
黒のアイライナー(私はジェルライナーを使うことが多いのですがペンシルでも大丈夫だと思います。)でまつ毛の隙間をうめるようにして、そのあと目をあけて1ミリくらいラインが見えるくらいにラインを書いていきます。
また、目じりはオーバーライン(1センチいかないくらい)で目頭は切開ラインをちょんちょんといれるといいかもです。
ただ、目頭のラインはペンシルだと逆に難しかったりするので筆ペンタイプのリキッドアイライナーがおすすめです。
色々慣れてきたらリキッドの方が使いやすいことも多いので一本あるといいですよ。
あとはシャドーはただグラデーションをするだけだと逆に小さくみえたりするので私は目じりに向かって濃い部分を多くしています。
それからもうひとつの手はまつ毛ですかね
ビューラーひとつでカールの角度もかわりますし
まつ毛美容液などでのばしたり丈夫にしたりすることでマスカラでもかなり長くボリュームが出ます。
参考までに、初めてのつけまつげは目尻用のものを使用していまして、とてもらくにつけることができました。
でもフルをつけようとした途端難しいことにきがつきました笑
通報する
通報済み