化粧に対しての周りの評価

(えみ´・ω・)

(えみ´・ω・) さん

はじめまして

やっぱりお化粧にも上手い下手ってありますよね
私は化粧をするときつけまつげを
付けるんですが周りの評価(同世代の友人除き)
がすごく悪いんです
小さい目(釣り目です)が余計小さく見えるや
気持ち悪い等色々言われます
やっぱり此方も試行錯誤しながら
化粧しているので凄く傷つきます
ちなみにつけまつげをとると普通ということで
つけまつげが原因のようです
個人的にはつけまつげをつけないと
顔があまり変わらなく物足りないんですが…
写真を撮った時も自分から見たら
気にならないので周りに言われると
何がいけないんだろうと思ってしまい
段々自信が無くなってきました

やはりつけまつげはしない方が
いいんでしょうか?
もう化粧することも苦痛に思えます

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/1 02:25

別物
やはり周りの目と自分の好みは違いますので(世代が違うと余計に^^)、自分から見て違和感がなくても周りから見ると不自然なのかも知れません。
メイクをしている自分の顔に慣れると段々濃ゆくなっていったりもしますからね。

ただ苦痛になるようなメイクならしない方が良いと思うので…。
自分の納得のいくメイクで尚且つ、周りにも可愛いと言ってもらえるようにするのが1番ですよね。

つけまつげをハーフタイプのものにするかナチュラルなものに変えたり、
つけまつげを使わずにマスカラやアイラインなどで目力をアップさせたり、
他の部分をマイナスして目を際立たせてみたり……
まだまだ試行錯誤してみるのも良いかと思います。

お若いですので、お顔立ちと馴染みにくいというのもあるかと思うので、個人的には素材を生かした方が自然に見えるとは思います。
周りのアドバイスを聞きながら、自分でも納得のいくメイクの方向を見極めて色々試してみると良いかもしれませんね。

長々と失礼しました ;;
納得のいく方法が見付かりますように…☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?