好印象な話し方、トーン

解決済み

no Image

匿名 さん

私の声は子供のころからとても低く、電話だと男性に間違われるほどです。

(でも歌うときは高い声も出ます。ソプラノも得意でした。裏声ですが…)

低いだけでなく、普通に話していると何だか不機嫌な感じにも聞こえるようです。

普通にしていて自分では分かりませんが、ビデオなどで後から見ると何か怒っているような感じで話しているんです。

自分の結婚式のビデオでもそんな感じで、ショックでした。

子供が初めて寝返りした、歩いた、という時のビデオはさすがにテンションが高いのはわかりましたが、それにしても低いなぁと思いました。

今より少しでも印象が良い話し方になりたいです。

よい練習の仕方などありましたら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2022/4/15 22:06

私も電話口で男性に間違われたことがあるくらい低いです。ボソッと喋るとやはりぶっきらぼうに思われたり誤解されるので、できるだけ感情込めてはっきり発音して、相手に伝わるように心がけています。
自分が発して聞こえている声と、周りに聞こえている声とでは、周りが聞いた方が高く聞こえるそうですよ。なので実は気にするほど悪い印象は持たれていないと思います。
関係ないかもですが、特に異性にはよく声を褒められます。むしろチャームポイントと思って自信もって話せば、話し方も明るくなるかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?