髪の毛を染めるのではなく、色素を落とすについて!

初歩的な質問かもしれないのですが、、、


髪の毛を染めるのではなく、色素を抜くやり方について教えて頂きたく思います。


昔、髪の毛を染めるのではなく、色素を抜き、髪を茶色にしている人がいました。


色素を抜くというのは、どのような方法でするのでしょうか?市販でそのような物が売ってあるのでしょうか?それとも、美容院でしてもらうのでしょうか?


また、髪を染めるより、傷みが軽減されますか?


メリット・デメリットもよろしければ教えて下さい!

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/1 18:19

ブリーチのことですね( `・∀・´)ノ
ブリーチは美容院でもできますし、市販のものでもできますよ!!


私は美容院ではやってもらったことがないのでどういう
感じかはわかりませんが…

市販のものだと、普通の染髪と同じようなクリーム状の
ものやスプレーミストタイプのものがあります。
DSとかに普通に売ってますよ!!


メリット

・髪の毛の色素自体を抜くので色落ちしない
・黒染したくなったときや色を変えたいとき簡単に染まる

デメリット

・染めるよりも痛む
・頭皮にもダメージがかなりかかる


特にハイブリーチ(金髪)などはケアしてもギシギシのパサパサになるのでおすすめはしません。

初めてやる方であれば最初はスプレータイプのほうがゆっくり明るくなって好きなところでやめられるのでそっちをおすすめします。

お役にたてたら幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?