生きづらさを感じてしまう

解決済み
美容に関することでは無いのですが、吐き出させてください。
同僚が辞職し、海外留学にいってしまいます。その同僚とは仲が良かったので寂しい反面、念願だった海外留学という目標を達成出来て羨ましいなと思ってしまいます。
自分は内向的な性格なので挑戦するのに躊躇したり、環境が変わることが苦手だったりします。私にも目標はあるのですが、それが達成したら?その先は?とも考えてしまいます。
また、年齢的にも結婚出産、親の介護などを意識してしまうこともあり、今後の人生設計を考えると暗い気持ちになってしまいます。
これまでの人生を振り返り、あの時こうすればとか、あんなことが無ければもう少し良かったんじゃないか、女ではなく男で生まれた方がもっと友達と遊べたり、仕事に打ち込むことが出来たのではないかとか考えてしまいます。
こんなことを考えていると、自分の人生なのにその舵を取れないまま、なんとなく生きているクセに無いものねだりで、本当に性格が悪いなとかんじます。
お目汚し失礼いたしました。

ログインして回答してね!

Check!

2022/4/21 06:02

私も自分に自身がなく、でもプライドもあり、アンバランスさを隠すために妙にはしゃいだり、でも家に帰るとどっと疲れて‥‥という生活をしてきました。人から嫌われたくなくて本心が言えなかったり、嫌いな人の不幸を願ったり、本当の自分の醜さに自己嫌悪でした。
長く生きてきて環境も変わり、その嫌な自分も含めて「こんなもんかな」と思えるようになり、楽になりました。無理して行動することも減りました。老後のことなど考えだしたらきりがないけど、なんとかなる‥‥不思議と不安はないです。
参考にもならないだろうけど、私も吐き出しちゃいました。すみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?