シャンプー・トリートメント・パック・コンディショナー・リンス((((゜д゜;)
みてくださってありがとうございます。
いまヘアケアを
重点的にケアしようと
おもっているのですが
正しい順番を教えてください。
美容師の方と言っていた内容と
シャンプーの後ろなどに
書かれている事と違いました
美容師の方は
シャンプー・トリートメント・コンディショナーといっていましたが
市販のトリートメントの表示では、
コンディショナーのあとにトリートメントと書いてありました。
どちらが正しいかわかりません
同じ質問があるかとはおもいますが
シャンプー・トリートメント・コンディショナー・リンス(リンスはあまり使いませんが☆)・ヘアパックの一番きく順番教えてください。
いまヘアケアを
重点的にケアしようと
おもっているのですが
正しい順番を教えてください。
美容師の方と言っていた内容と
シャンプーの後ろなどに
書かれている事と違いました
美容師の方は
シャンプー・トリートメント・コンディショナーといっていましたが
市販のトリートメントの表示では、
コンディショナーのあとにトリートメントと書いてありました。
どちらが正しいかわかりません
同じ質問があるかとはおもいますが
シャンプー・トリートメント・コンディショナー・リンス(リンスはあまり使いませんが☆)・ヘアパックの一番きく順番教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/9/2 22:25
ヘアケア
私が美容師さんに教えて頂いた知識ですが参考になれば^^
順番としては、
シャンプー→トリートメント→コンディショナーorリンスです。
スキンケアに例えると、トリートメントは栄養を与える美容液で、コンディショナーは表面をコーティングする乳液みたいなものです。
トリートメントは内部に、コンディショナーは表面に働きかけるものなので、先にコンディショナーをして表面をコーティングしてしまうと、トリートメントの成分が内部に入っていきにくくなってしまいます。
私は美容師さんのこの説明に納得したので、この順番でケアしています♪
あとリンスとコンディショナーについてですが、両方とも基本的な役割は「髪の表面をコーティングし保護する」もので、厳密な区別はないそうです。ですので、リンスとコンディショナーは併用ではなくどちらかを使うものだと思います。
少しでもお役にたてれば光栄です。
私が美容師さんに教えて頂いた知識ですが参考になれば^^
順番としては、
シャンプー→トリートメント→コンディショナーorリンスです。
スキンケアに例えると、トリートメントは栄養を与える美容液で、コンディショナーは表面をコーティングする乳液みたいなものです。
トリートメントは内部に、コンディショナーは表面に働きかけるものなので、先にコンディショナーをして表面をコーティングしてしまうと、トリートメントの成分が内部に入っていきにくくなってしまいます。
私は美容師さんのこの説明に納得したので、この順番でケアしています♪
あとリンスとコンディショナーについてですが、両方とも基本的な役割は「髪の表面をコーティングし保護する」もので、厳密な区別はないそうです。ですので、リンスとコンディショナーは併用ではなくどちらかを使うものだと思います。
少しでもお役にたてれば光栄です。
通報する
通報済み