人としての余裕って??

最近、私、余裕が無いみたいです。


前々から、「忙しそう」とか、
よく言われるのですが。
最近は塾での勉強に時間をとられることもあり、
夏休みは一日たりとも遊べず家に缶詰、
登校日に「忙しそうやなぁ・・・」と
ちょっと一歩引いたように言われてしまい
自信の余裕の無さが気になっています。

まず、はっきり行って忙しいです、勉強に。
時には肩の力を抜け、などなど言われますが
抜けてりゃぁ苦労してないよね・・・・。と思うんです><

まじめな顔をしていれば「不機嫌」といわれ
友達からも「姉さんキャラ」扱いで
彼氏や友達、家族に頼ることが苦手です。
↑は、母子家庭だったこと、
数年前、父が出来たことにも関係があるかもしれません。



どうやったら、余裕って生まれますか?



時間を気にして、
時計ばっかみてせかせかしてるわけでもないし、
友達に遊びに誘われれば喜んで行きます。
(そんなに友達と遊ぶのは得意ではありませんが。)

私だって、毎日毎日勉強ばっかりできるわけも無く
周りの話を聞いていたり、
夏休みの生活を振り返ってみても、
十分に暇はありました。
ただ
「頭いいくせに」とか、先日あったテストでも
「どうせそんなん言っていい点とるのに」などいわれ
とても苦しいです。
実際、そんなことを言う人とも点数はさほど変わらないのに
言っても言っても信じてくれないです。

すでに、追い詰められてしまっています。

やっぱり、
余裕が無くてカリカリしている女性は魅力も無いんだと思います。


女性としての魅力をつけるためにも、
人間としてこれから成長していくためにも、
余裕のつくりかた、保ち方、
ご教授ください^^

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?